挑戦、ゴボウの袋栽培~♪
終了
失敗

読者になる
うまいごぼう | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 5株 |
-
花咲いた~汗
もう食えんやろね~汗 しかし、ゴボウの花は初めて見た~ こんなんなんやね~( ; ゜Д゜) .
31.2℃ 22.7℃ 湿度:69% 2018-06-26 276日目
-
第2部隊♪
昨日は自衛隊の第1部隊が仕事をしてくれてた(ひとつ前のノートね♪)けど、今日は見当たらない(T^T) 代わりに第2部隊が仕事してた~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-10 260日目
-
仕事ちう~(^-^)v
かなりアブラーみたいなのがついてて、自衛隊はなぜ来んのだ~、とか思ってたけど、今日見ると、たくさんやって来てて、仕事ちうじゃった~(^-^)v 頑張れ~♪ てか、もう収穫すっど~汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-09 259日目
-
収穫時期、完全に遅れてる~汗
収穫時期がわからんかったので種袋を確認~♪ 種まきしたのが9月下旬で、うちは中間地と暖地の境目くらいなので遅くとも収穫末期は3月~ 今は……もう6月?……( ; ゜Д゜)汗 ヤバいっ 3ヶ月も過ぎてる~(T^T) ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-05 255日目
-
葉っぱがデカい~♪
大きさがわかるように65㎝のプランターを横に置いてみた~(^-^)v 種まきから255日目だけど、いつ収穫したらええのやら?? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-05 255日目
-
太ってる~( ; ゜Д゜)汗
葉っぱは異様な大きさにっ( ; ゜Д゜)汗 株元もすんごく太ぇっ♪ こりゃあさぞかし食べる根の部分もぶっといに違いないっ♪ 根が太い…… 根が太い……? 巨根っ( ; ゜Д゜)汗 あ 朝から不適切な表現をっ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-31 250日目
-
デカくなった~♪
土の下の根もデカくなってるかな~? あ 王国で袋栽培してたのを無理矢理新天地に連れてきて斜めに植えてた子らだけど、土の中はL字形に? ところでいつ収穫したら?……汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-29 248日目
-
葉っぱが、足のサイズに~♪
ちなみに、どらちゃんの足は26.5~27㎝♪ 土の中では太ってるのかな~? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-27 216日目
-
今日はゴボウに居たっ♪
ちゃんと働いてよ~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-23 212日目
-
葉っぱデカくなってきた~♪
どらちゃん、手は大きめなんだけど、それよっか大きくなってきたぞっ♪ あ どらちゃんの手は作者が手抜きしたようなまんまるじゃないから~(笑) しかし、収穫時期がよくわからんな~汗 .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-16 205日目