九条ネギ 2017.10
終了
失敗

読者になる
九条ネギ | 栽培地域 : 神奈川県 伊勢原市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 8㎡ | 種から | 100株 |
-
九条ネギが雑草に負けてます
九条ネギが雑草に負け、ほとんど消えました。これから除草ですが、残っているとは、期待が持てません。
16.6℃ 13.3℃ 湿度:77% 2018-10-23 384日目
-
ネギが雑草に負けてます
九条ネギを植えた畝の除草に手が回らないので、雑草に負けてます。自然農法をしているつもりはないのですが。除草すれは、冬ネギとして取れるかな。
32.5℃ 27.2℃ 湿度:75% 2018-08-15 315日目
-
九条ネギの様子
一番右が九条ネギ、次の2列が一本ネギ、4列目が自家採種した一本ネギです。
15.9℃ 11.8℃ 湿度:73% 2018-04-05 183日目
-
九条ネギの様子
九条ネギが少し育ったみたいです。
12.4℃ 4.1℃ 湿度:69% 2017-11-22 49日目
-
九条ネギ土寄せ
九条ネギの畝を土寄せしました。一番左が九条ネギ、次が極太ネギ、隣は一本太ネギ、右が自家採種した長ネギです。
17.9℃ 11.5℃ 湿度:50% 2017-11-05 32日目
-
九条ネギの様子
先日の台風の雨で畝の土が流れ一部の株の根が露出しました。一応土をかけておきましたが、どうでしょうか。
16.7℃ 10.8℃ 湿度:50% 2017-10-31 27日目
-
九条ネギの様子
九条ネギの子葉が開いてきました。発芽率も良いようです。九条ネギより先にタマネギの種も播種しましたが、九条ネギのほうが発芽も早く、成長も良いように見えます。
16.1℃ 14.3℃ 湿度:94% 2017-10-14 10日目
-
九条ネギ発芽
九条ネギが発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-12 8日目
発芽 -
九条ネギがもうすぐ発芽
九条ネギの芽が出始めました。もうすぐ発芽です。
27.6℃ 19.6℃ 湿度:77% 2017-10-10 6日目
-
長ネギ播種
長ネギは今まで一本ネギを育てていました。毎年播種する手間がありますが、九条ネギは分けつなので少し楽かと思って育てて見ます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-04 0日目
- 1