2017秋 OL黄&あまうまタマネギ Ⅱ畝④
終了
成功

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 60株 |
-
何とか出揃った!
5日間の大雨続きで、乾く暇のない不織布に押しつぶされてるのではないかと心配していましたが、(出過ぎたスギナ達のお蔭か?)イイ感じに出揃ってました(#^.^#)
23.7℃ 15.9℃ 湿度:64% 2017-10-23 18日目
-
経過観察
ちょっと不織布外して中を覗いてみたら、そこそこ発芽していました♪(#^.^#) またも明日からは雨天続き、&週末には大型台風通過との予報。。。大丈夫かなぁ?
19.5℃ 12℃ 湿度:71% 2017-10-18 13日目
-
発芽!?
勢い良く不織布が持ち上がっている!?と思ったら、スギナの発芽でした(^-^; とは言え、タマネギらしき発芽も発見! この先、沢山発芽してくれたら良いな♪(#^.^#)
29.5℃ 19.7℃ 湿度:78% 2017-10-12 7日目
-
お初の直まき栽培(^^♪
今年度はタキイ会報誌にて掲載されていた「直まき栽培」をしてみます♪
20.2℃ 15.5℃ 湿度:52% 2017-10-05 0日目