おためし京水菜♪ (ミズナ-品種不明) 栽培記録 - どらちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミズナ > ミズナ-品種不明 > おためし京水菜♪

おためし京水菜♪  終了 成功 読者になる

ミズナ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 12
  • 獲ったど~♪

    晩ごはんに鍋が頻繁に登場するし、要るかな~と♪

    9.9℃ 2.6℃ 湿度:46%  2018-02-25 139日目

  • 獲ったど~♪

    そこそこンマそうな雰囲気になって来たので収穫したっ(^-^)v 前回の時はカミさん、すき焼きに投入してて、結構ンマかったが、今度はどうなるかな~? .

    3.7℃ -2.6℃ 湿度:68%  2018-01-28 111日目

  • 柔らかくて良かった~♪

    一見、緑が濃いので固いかなと思ってたんだけど、先日鍋に入ってたの食べたら(写真撮り忘れたのでアップせなんだ~汗)、結構柔らかくてンマンマじゃった~(^-^)v まだまだあるから、カミさん嬉しいかな~? .

    10.9℃ -0.1℃ 湿度:69%  2018-01-23 106日目

  • ちゃんとした品種だったのね♪

    昨日、図書館で、現代農業をパラパラ見てたら種の話の特集で、100均の種にもお宝が~って話を発見っ♪ みれば、どこかで見たような種袋の写真がっ♪ そっか~ オマイラ、どこの馬の骨かって訳じゃなくて、ちゃんとした出身の子らだったん...

    11.5℃ -0.7℃ 湿度:60%  2018-01-15 98日目

  • 獲ったど~♪

    見るからに緑が濃くてかたくなりそうなので、ズングリだけど、収穫してみた~♪ 持って帰ると、カミさん、あまりの色の濃さに、苦笑しながら、かたそうやね~って……汗 でも、栄養たっぷりそうやねぇともっ (^-^)v そうだよ~...

    7.5℃ -1.1℃ 湿度:58%  2018-01-14 97日目

  • 元気~♪

    意外と寒さに強い? 顔色悪くないな~♪ .

    6.8℃ 0.5℃ 湿度:63%  2018-01-03 86日目

  • そろそろ食えそうかな~?

    かなりいい感じになってきてる~♪ 最近、カミさん、鍋を連発だからウェルカムかな~? .

    10.4℃ 1.9℃ 湿度:53%  2017-12-30 82日目

  • 少し大きくなってきたかな?

    週末に向けてまた寒くなるけど大丈夫かな? 頑張れ~♪ .

    9.7℃ 2.9℃ 湿度:65%  2017-12-26 78日目

  • 水菜らしくなってきた~♪

    葉っぱは既に水菜なんだけど、なんちゅうか、水菜って、茎のとこが細くてたくさんじゃない? そんな佇まいっちゅうか、雰囲気がね~、水菜っぽいのよね~♪ 最近、カミさんも鍋連発だから、具材になる日も遠くないかな? .

    12.7℃ 0.8℃ 湿度:64%  2017-12-23 75日目

  • 今日はいい顔色~♪

    平日は会社に行きがけのまだ薄暗い時間でしか見れないので、なんだか顔色イマイチだけど、今日は土曜日なので、しっかり夜が明けきった時間に顔をみたら、悪くない顔色してた~♪ まだ食べる大きさって感じしないけど、いつ頃やろか? 種袋チェ...

    8.9℃ 4℃ 湿度:63%  2017-12-16 68日目

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。