-
追加の種まき 間引き
追加の種まきいたしました。
15センチ間隔で3粒の点まきです。
9月蒔きはかなり虫食いが酷くて、被害が少ないものを残して間引きました。
26.3℃
16.9℃ 湿度:71% 2018-10-03 1日目
-
発芽確認しました。
防虫ネット(ほとんど外猫除けの為ですが)かけています。
23.5℃
20℃ 湿度:95% 2018-09-15 1日目
-
2018 種まき
A地区に種まき。
ずらしまきの予定。条間40センチの2条ですじを付け、15センチ間隔に3粒程度1条だけに踏みつけ種まき。次回は10月に入ってから種まきします。
23.9℃
18.6℃ 湿度:68% 2018-09-12 1日目
-
栽培終了
味とぬめりがある大ぶりの青梗菜の様なかつお菜でした。
汁物以外にも、おひたしにしてよし青菜炒めにしてもとてもおいしいです。
●今期増量予定
9月頭に1メートル、10月頭に1メートル筋蒔きで。
15.6℃
2.3℃ 湿度:48% 2018-02-28 1日目
-
収穫
種まきから放任で育ててきましたが、食べれそうな大きさに育ったので、間引きを兼ねて本日1株収穫しました。
13.9℃
-1.8℃ 湿度:54% 2018-01-16 1日目
-
かつお菜 種まき
大葉に育てて、加熱して食べると風味が大変良い 九州地方の高菜らしい。ネットで見つけてぜひ食べてみたいと思ったので通販で種を取り寄せ種まきました(E地区)。
ちなみに全損したこかぶの隣にまきました。大丈夫かしら?
24.5℃
18.9℃ 湿度:84% 2017-10-11 1日目