バジルわくわく 栽培日記
終了
成功

読者になる
バジル-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市淀川区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
大きくなりました
このごろ全然書いてなかったのでキーボード触るのも久しぶりです。 書いていないあいだもすくすく成長し今では葉をたくさん茂らしています。
34.5℃ 25.3℃ 湿度:61% 2013-07-21 86日目
-
成長
バジルの葉がいつのまにかとても大きくなりました。 しかし、なかには穴のあいているものもあります。(--;) なんでだろう?
29.5℃ 18.3℃ 湿度:48% 2013-06-08 43日目
-
ちょっとだけ収穫
バジルをちょっとだけ収穫しました。 マカロニのトマト煮込みにのせていただきました。
29.4℃ 20.1℃ 湿度:61% 2013-06-03 38日目
(0 Kg) 収穫 -
間引きました
かなりつめつめだったので二回目の間引きをしました。 三回目の本葉も見えはじめました。
25℃ 19.1℃ 湿度:69% 2013-05-28 32日目
-
変な芽
バジルも順調に成長している中、変な芽がバジルにまじって生えていました。 一体なんの芽でしょう。
30℃ 16.5℃ 湿度:37% 2013-05-24 28日目
-
失敗
プランターの上側ばかりに生えてしまっています。 もっとばらしてまけばよかったかな~
28.7℃ 19.1℃ 湿度:62% 2013-05-21 25日目
-
本葉が大きくなりました
本葉が売っているバジルと同じぐらいになりました。
27.1℃ 17.2℃ 湿度:69% 2013-05-20 24日目
-
順調
二回目の本葉が見え始めました。
24.3℃ 16.9℃ 湿度:71% 2013-05-19 23日目
-
間引き
密集してはえていたので思い切ってぬいちゃいました(ちょっとだけど)。 少しすっきりした気がします。
26.9℃ 16.2℃ 湿度:55% 2013-05-18 22日目
-
順調
すくすく成長しています。
28.3℃ 15.5℃ 湿度:54% 2013-05-13 17日目
- 1
- 2