栽培記録 PlantsNote > 食用菊 > 食用菊-品種不明 > 2017 菊(もってのほか)
菊のもってのほかが満開になってきたので、摘んで酢の物にしました。 今年も秋の味覚を楽しみました。
もってのほか収穫
酢の物に
満開
食用菊-品種不明
tommy♪さん 2021-10-28 21:28:10
先日 テレビで見てから もってのほか が欲しくて探しています。 ネットで見つけた苗も黄色とピンクがあります。 ヒデさんのノートを見て もう欲しい気持ちがピークになりました。 テレビ番組では 混ぜご飯にしていたんですよ。 何年 挿して増やしたらそんなにたくさん採れますか?
hidefarmさん 2021-10-28 21:37:21
黄色もあったんですが、いつのまにかピンクだけになってしまいました。 春に出た新芽を挿木した方が立派な株になるようです。 今までで一番咲きました。 夕方ご近所さんに酢の物を出したら懐かしんでいました。
食用菊もってのほか
プランターに植え付け
食用菊の葉が繁りだす
菊を直植え
菊を収穫、少しですが
菊の花収穫
黄色も
菊を収穫
菊 もってのほか
菊の花の酢の物
菊を挿し木
親株
もってのほかを植え付ける
4本
4株
もってのほかにつぼみ
もってのほか
収穫
花はまばらです
もってのほかの酢の物
4本さし芽しました
挿木のもってのほか
もってのほかを定植
定植前のもってのほか
菊のもってのほか
丈が50cmくらいに
開花が楽しみです
もってのほか咲きそう
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
tommy♪さん 2021-10-28 21:28:10
先日 テレビで見てから もってのほか が欲しくて探しています。
ネットで見つけた苗も黄色とピンクがあります。
ヒデさんのノートを見て もう欲しい気持ちがピークになりました。
テレビ番組では 混ぜご飯にしていたんですよ。
何年 挿して増やしたらそんなにたくさん採れますか?
hidefarmさん 2021-10-28 21:37:21
黄色もあったんですが、いつのまにかピンクだけになってしまいました。
春に出た新芽を挿木した方が立派な株になるようです。
今までで一番咲きました。
夕方ご近所さんに酢の物を出したら懐かしんでいました。