2017年パンジー・ビオラ 栽培中 読者になる
パンジー-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2018-04-21 | 2017-11-15~157日目 | 25.5℃ 13.9℃ 湿度:61% 積算温度:1363.5 ℃ |
今年のビオラはファンシーっぽい
相変わらずガンガンに咲いてますチームパンジービオラ。
種がだんだん膨らんできました。収穫してもたぶん蒔かないんだろうなと思いつつも、膨らんでいく姿を見るのは少し嬉しいです。目立った分だけ残して、花柄はなるべく摘んでしまうけれど。
去年は赤の丸弁のビオラを中心に咲かせてたけど、今年はふんわりした色合いのフリフリ系のビオラばかりになりました。赤系に上手く出会えなかったんですよねなぜか。
代わりに、パンジーはドラキュラが派手にしてましたが、これもなんだかんだ言って色は地味系ですね。
写真まとめたけど、殿と横浜セレクションをひとつ撮り忘れてしまいました。
ビオーレと花あられ
ドラキュラとフレアーブルーとヌーヴェルヴァーグ