こんにちは
桜屋ひむろです
トマトの話。
今日も講習会に行ってきました( ..)φ
今日は
露地トマト栽培について。
家庭菜園向きの話で、
初めて栽培する人も来ていました。
サカタとタキイの方もいらしていて、
品種の紹介と改良資材の説明もあって、
勉強になりました(=´▽`=)
以下、
気になるポイント( ..)φ
・カルシウムがあると病気の抵抗性が高まる
・窒素が多すぎるとカルシウムが吸えない
・最初に高度化成などを入れると窒素過多で樹ばかり育ってしまう
・3段目が開花するまでは脇芽取りせず初期成育を落ち着かせる
・トマトトーンをつけ過ぎると実が変形する
・生長点が地面と水平なら肥料は足りている
・生長点が立ち上がっているときは肥料不足
改良剤の気になるポイント( ..)φ
・カルシウムは流れが遅い
・なので葉が1~2枚展開中に葉面散布するとその上の段に咲く花に効く
・サカタ液肥GB→浸透圧をあげて吸収しやすくする薬
・黒ボク土はリン酸分をくっつけてしまうらしい
・ソイルマスター→それを↑はがす薬で土中にあるリン酸の貯金が使えるようになる
・土壌消毒すると良い菌も死ぬが、菌が増えるときは悪い菌から増える
品種気になるポイント( ..)φ
・酸味を付ける育て方はない(品種頼りってこと)
・サカタは樹勢が強くても着果するように育種を心掛けている
・茎は親指くらいの太さがベスト
ルネッサンス
・酸味がある
・20年前の品種
・暑さや割れには弱い
麗夏
・熟してから収穫しても大丈夫
・老化苗からでも強い
ホーム桃太郎
・花数多い
・家庭園芸向き
・ほかの桃太郎はあばれやすいっぽい
桃太郎ファイト
・水や肥料に敏感で難しい
・食味は良い
さすが今回は、
種苗会社の専門家がいらしてたので、
改良資材の話も面白かったです( *´艸`)
個人的にやりたいのは、
カルシウム分の葉面散布を葉の展開期にすること。
酸味が欲しいときは品種を検討すること。
高度化成はやめて有機か普通にしようかな。
buriさん 2020-02-14 23:36:07
ふむふむ......(分かったようなフリ)
先生!別のところでも耳にしたんですがトマトトーンとは一体何でしょう?
桜屋ひむろさん 2020-02-15 00:12:22
トマトやなすの花に散布することで、
実の着きを良くする植物成長調整剤です。
着果促進にすぐれた効果があり、
実が着きにくくなる低温時や日照不足の際の着果も安定させます。
果実の肥大および熟期を促進する効果もありますので、
品質の向上と収量増加が期待できます。
って販売元のHPに書いてありましたww
簡単に説明すると、
実付きをよくするための薬って感じでしょうか( ..)φ
ハウス内や寒くて虫が活動してない時期だったり、
生育初期で実付きが安定しないときとか使うようです。
使える作物は限られますけどね(^-^;
buriさん 2020-02-15 00:28:02
なるほど〜〜ありがとうございました!そんなものもあるんですか〜、化学肥料や薬剤、芽出し促進薬だとか、ビビってまだ全然何も知らないし、でもやっぱりちゃんと使えれば便利なんだよなぁ...とか最近思ってきてます(-- )
桜屋ひむろさん 2020-02-15 00:48:12
有機栽培にこだわらないなら
便利なもんはいろいろありますよね~。
資材はいろいろあるので、
基本の資材のほかは自分の環境で必要なもんを揃えればいいかと♪
個人的には、
農薬なんかの薬瓶は使い切らないと処分できないので、
農薬を買うときは家庭菜園用のスプレーとかで使い切れそうなもんを買うのがおすすめ♪
作物によって使える使えないがあるのでご注意を!!
buriさん 2020-02-15 00:53:16
なるほどなるほど。液薬は下水に流したらマズイんですか。
う〜ん、タメになります( --)>
桜屋ひむろさん 2020-02-15 01:00:12
液体肥料とかが及ぼす影響は分かりませんが、
農薬は魚や蜂などの生物には毒な場合もあるのでね
簡単には流せんのですよ( ´^`° )
うーたんさん 2020-02-15 17:23:42
えぇーー!
ルネッサンスは酸味が・・・トマトは甘いほうが好きなのになぁ。
それに簡単ってかいてあったから育てやすいんだとばっかり思ってた。
桜屋ひむろさん 2020-02-15 22:39:04
サカタのタネの方いわく。
20年まえの品種だそうで、
当時のブームが甘さをだすこと(だったかな??)だそうで、
その点は良さそうなのかと思います(*´I`*)
当時と天候などの環境がかなり変わってるので
そこが栽培の難しい点みたいですね( ..)φ
うーたんさん 2020-02-15 22:56:39
20年前・・・だったのか(-_-;)
桜屋ひむろさん 2020-02-15 23:34:29
最近の品種は現代っ子ってことなんでしょうね(^-^;
でも逆に、
20年前から種を販売してるってことは
人気もあるってことで味は良いんじゃないでしょうか( *´艸`)
うーたんさん 2020-02-15 23:39:35
ベテランの味があるはず(笑)
今まで生き残ってきたなにかがあると信じて・・・
桜屋ひむろさん 2020-02-16 00:01:54
ベテランの味wwww
若者には出せない味を期待しましょうww