こんにちは
桜屋ひむろです
大根・かぶの話。
久しぶりに講習会に参加です!!
ここのお店、
いつも連休になると
講習会がたくさん企画されるんだけどね。
このご時世なので
5月の連休くらいから中止してたの。
今週ようやく再開されたので話を聞いてきたよ!!
栽培のポイント
φ元肥を控える(残肥でも多いくらいかも)
→肥料が多いとホウ素が吸えなくなり病気のリスク
→肥料が土中に残っていると又根になる
φ長雨や豪雨などの急激な水分変化に注意
→高畝にしたり水はけのよい土にすることが必要
→急激な水分を吸うと割れる
φ温度に注意
→残暑が厳しいので播種は9月10日以降がおススメ
→なるべく生育適温に入るような時期に栽培すると楽
φ害虫対策
→カブラハバチは蜂の幼虫なので近年の蜂に優しい農薬は効かない
φ間引きをすること
→2~3粒播種して本葉3枚と5枚のとき間引く
→3枚のときはハート形の双葉の子を残す
→5枚のときは小葉が左右対称のものを残す
→大根は先祖返えりしやすいらしく双葉のハート形が重要。
φ品種
→冬自慢(サカタ)は粘土質の畑でも育ちがよい
→耐病総太り(タキイ)はベストセラーで味が良くジューシー
φ株間
→夏大根は株間40cm
→冬大根は株間30cm(これが普通なのかな)
→春大根は株間24cm(風や霜から守る)
大根の間引きの話はおもしろいですね!!
ハート形の双葉のほか、
丸いもの角形や長形があるそうですが
ハート形がいいんだって。
大根は胚軸(根と茎の中間)らしいので
葉と根の部分が密接に関係しているそうで、
葉がおかしいと根にもなにかストレスがあるそうな。
あとは
水はけのためにも
根が曲がったり又にならないためにも
よく耕すことを推奨しておられました。
温度は管理できないけど
水分と肥料分に注意すればいいものできるかな??