おためし空豆
終了
成功

読者になる
ソラマメ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 苗から | 2株 |
-
獲ったど~♪
苗からだったけど、ちゃんと食べるとこまでたどり着けて良かった~♪ 来年は種からやって、もっとたくさん食えるといいな~♪ .
30.7℃ 17.2℃ 湿度:53% 2018-05-27 188日目
-
獲ったど~♪
なかなかいい具合に太ってきてたので~ (^-^)v 太ってきてたので~ 太ってきてたので~♪ ンマかったよ~(^-^)v 太ってたので~♪ .
28.3℃ 19.2℃ 湿度:68% 2018-05-17 178日目
-
そろそろかな~♪
鞘の表面がつるんつるんに~♪ ンマそうな雰囲気に~♪ .
26.1℃ 16.7℃ 湿度:64% 2018-05-14 175日目
-
いい感じになってきた~♪
太ってきた 太ってきた~♪ 鞘に斑点が出始めるといいって話だけど、一部はそんな感じに? むふ~♪ .
20.4℃ 11.4℃ 湿度:51% 2018-05-10 171日目
-
摘心が効いてる?
ただそんなタイミングだっただけかもだけど、かなり. 太ってきた~ 太ってきた~ 太ってきたぁ~ (笑) あ PN女性軍のみなさん、気にさわったらごめんね~m(__)m .
22.7℃ 12.7℃ 湿度:69% 2018-05-09 170日目
-
獲ったど~♪
株元の方から下を向いてるのを4鞘、お試し収穫~♪ カミさんに渡すと、空豆作ってたんだね~ 買うと高いんだよ~ と、両手の親指と人差し指を広げて、こんなのがウン百円とかするんよ~、剥いたらちょっとしかないのにぃ~ ってさ ...
21.1℃ 12.3℃ 湿度:45% 2018-05-04 165日目
-
株の全体像~♪
全体像をというリクエストがあったので恥ずかしながらアップ~(^-^)v .
22.3℃ 18℃ 湿度:77% 2018-05-02 163日目
-
もうちょっと?
足元の鞘がかなり太くなってきた~(^-^)v 早く食いたいの~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-01 162日目
-
ちょっとうつむいてる~♪
風で倒れてるだけかな~? 収穫時期もよくわからんな~汗 .
22.7℃ 12.8℃ 湿度:75% 2018-04-25 156日目
-
下の方からワラワラと~♪
ちゃんとわき芽かきができてないから小ぶりだけど、オタメシだからいいのだ♪ 株元の花から順番に実になってきてる♪ 獲りたてって食ったことないから楽しみ~♪ ンマかったら来年は種まきからやってたくさん作るのだ~(^-^)v ...
20.8℃ 16.4℃ 湿度:82% 2018-04-24 155日目