アサガオ 2013春
終了
成功

読者になる
アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 倉敷市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-04-28 | 2013-04-28~0日目 |
![]() |
種 浸水中
今年もグリーンカーテンの時期がやってきました!
さてさて、昨年は大胆にもきゅうりでグリーンカーテンを作ろうと奮闘したのですが、みごと!すっけすけの貧相なカーテンとなり、赤っ恥をかきました。
今年は初心に戻り、アサガオで挑戦(,,・`д´・,,)ノダーッ☆
小学校の観察日記以来です。
で、種ですが、お決まりのダイソーで2袋買ってみたのですが、12粒ずつしか入っておらず、ちょっと心もとない。と思っていたら、あ、もらった種があった!
合計50粒ほど浸水して(どんだけカーテン広げるんだ!?)種まき準備を終えました。
かたくなにゴーヤカーテンをしないのは、ゴーヤが食べれないからなのです。
(;´・Д・)ゴーヤよ、スマン・・・・