新天地移住プロジェクト♪
終了
成功

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2017-12-15 | 2017-12-04~11日目 |
![]() |
明日はウ○チの日~(^-^)v
朝の6時半の待ち合わせで受け取ることになってるから、早く寝て遅れないようにしなくちゃね~♪
馬糞堆肥にするには米ぬかを混ぜたり、また、オガクズや籾殻、ワラとかもあるといいらしい
馬糞には敷料として使われてたウッドチップが混ぜられているとかでまさに堆肥向き~♪
敷料とは、馬体の保護のためのクッション代わりのことだって
で、残るは米ぬかなんだけど、今夕、会社の帰りにコイン精米機のあるとこで調達~♪
大体、コイン式の精米所では、米ぬかはご自由にお持ちくださいモードなのでお得ってところまでは調べてて、先日探して行ってはみてたんだけど、その時は米ぬか置き場は空っぽだったのね
で、今日は同じ場所に着いたら、何やら若い兄ちゃん二人が大きな米袋を抱えて帰るところで、こりゃあいいタイミングかなと思ったら、ズバリで予想以上にたくさんっ♪
準備してた土の入ってた40Lの袋に一杯ゲット~(^-^)v
これで、明日はさっそく馬糞堆肥の仕込み開始かな~♪
.
コイン精米所はこんな感じ~♪
米ぬかタップリ~♪
袋いっぱいにゲット~(^-^)v