新天地移住プロジェクト♪ 終了 成功 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 50株 |
作業日 : 2018-01-27 | 2017-12-04~54日目 | 5.7℃ -3.9℃ 湿度:57% 積算温度:161.3 ℃ |
耕した~(^-^)v
使いたい所を全部やるつもりだったんだけど、半分くらいでギブ~(T^T)
とりあえず、ナスやトマト、ジャガイモあたりをやるつもりの場所はやれたのでよしとすっかな♪
苦土石灰と第一馬糞富士を全部切り崩して投入したっ(^-^)v
第一馬糞富士は、積んで50日くらいになるが、かなりサクサクフワフワになってて、いい感じだった~♪
スイカやカボチャの場所は、もう少し後でもいいよね?
寒いし、風は強いし、くたびれた~汗
.
ナス、トマトはここへ♪ 上がbefore、下がafter
ジャガイモとかをここへ♪
スイカ、カボチャはここの予定~♪
オリーブさん 2018-01-27 20:52:21
すごいすごいすごいです!お疲れさまでした。ゆっくり休んでください^_^
うーたんさん 2018-01-27 21:17:30
いいないいな、ナス科植え放題だね。
どらちゃんさん 2018-01-27 21:24:01
オリーブさん
疲れました~汗
今晩はよく眠れそうです~♪
うーさん
い、いやっ
来年困らないようにも考えとかないとっ♪
ゆかんぼさん 2018-01-27 23:32:06
うひょ~!この風景、素敵っ(≧◇≦)
私もこんな所で菜園したいよー!
てか、土地持ちで住みたいー!!
どらちゃんさん 2018-01-28 06:12:19
まわりは一面のプロの畑ですから、広いんですが、お陰で遮るものが無くて風が強いこと強いこと……(T^T)
ゆかんぼさん 2018-01-28 14:28:19
解る解る!
お高い畑の方は住宅地の真ん中にあるのだけど、その後に借りた新天地とは全然風通りが違っててビックリした!!
しかし、どらちゃんの新天地、何か飛んでったら果てしなく遠くへ行きそうだわね(^-^;
どらちゃんさん 2018-01-28 15:46:57
そうなんです~汗
先日もソラマメに被せたホットキャップが、影も形も……( ; ゜Д゜)汗