きぬさや/すなっく (エンドウ-品種不明) 栽培記録 - nenndositu
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > エンドウ-品種不明 > きぬさや/すなっく

きぬさや/すなっく  終了 失敗 読者になる

エンドウ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 30
  • ネットはりました

    防虫ネットを外しネットを張りました。焚火の灰を追肥しました。 途中からはハウスバンドで押さえます。

    22.7℃ 5.3℃ 湿度:41%  2022-03-12 1日目

  • 発芽していた

    2か所4種とも発芽していました。

    10.8℃ -2.4℃ 湿度:56%  2022-02-18 1日目

  • 種まきしました。

    昨日とは別な場所に種まきしました。※ごぼうの後作、無施肥です。 スナック753と絹小町です。こちらも発芽促進でビニトンかけてあります。

    9.3℃ 0.2℃ 湿度:40%  2022-01-31 1日目

  • 種まきしました

    去年生理障害が出たので左側花壇に種まきです。※人参の後作、無施肥 株間20センチの1箇所6粒まきで左側がエンドウ(あずみ野30日絹莢PMR) 右側がスナップ(あまみちゃん)。 去年の種なので全量使い切りました。ビニトンして発芽を待...

    4℃ 湿度:46%  2022-01-30 1日目

  • 撤収しました。

    5/3から他部門支援で休みなし7日連荘勤務。本日全量収穫して撤収しました。 取り時遅れが多数ですが、最後までおいしくいただくことにします。 ※花壇右側は連作障害の可能性有。次回は植え場所注意。

    22.2℃ 12.3℃ 湿度:54%  2021-05-12 1日目

  • 収穫最盛期

    絹さやとスナップが収穫最盛期の様です。 今年は作付面積が例年の半量の為、ラーメンどんぶりで1杯とは 行きませんが、まじりっけ無の炒め物ができる分は各収穫できるようになりました。

    23.8℃ 11.6℃ 湿度:60%  2021-05-02 1日目

  • スナップ 初収穫

    少しまとまった量がほしかったので本日初収穫です。 お約束の収穫後のたんまり潅水しておきました。

    21.8℃ 9.3℃ 湿度:64%  2021-04-28 1日目

  • 第一弾 刈り倒す

    生理障害?連作障害?これ以上の生育/収穫は望めないので 本日引っこ抜いて刈り倒しました。ぼかし肥と米ぬかを振りかけて 水をかけて踏みつけてあります。来月サトイモを植え付ける予定。 第二弾は絶好調です。種まき2週間の違いが大違いに。

    16.3℃ 4.4℃ 湿度:41%  2021-04-10 1日目

  • 収穫第二弾エンドウ始まる

    第二弾播きのエンドウ、スナップは生育良好です。 本日エンドウ初収穫となりました。第二弾は収量も期待できそうです。 株元に追肥。

    20.7℃ 7.2℃ 湿度:54%  2021-04-07 1日目

  • 収穫第一弾始まるが....

    第一弾種まき組収穫始まるが....。生理障害(寒波?)がひどく 第一弾種まき組は収量全く期待できません。 第二弾は本日棚組みました。第二弾に期待します。

    19.4℃ 6.5℃ 湿度:49%  2021-03-27 1日目

GOLD
nenndositu さん

メッセージを送る

栽培ノート数46冊
栽培ノート総ページ数1573ページ
読者数6人

2017年から引っ越しを機会に家の庭で野菜作り開始。

毎日の晩酌につまみになる野菜を作っています。
都内に住んでいた時にプランターでの家庭菜園経験はありますが畑は初めてです。土の偉大さに感動しつつ、粘土質の造成地を土作りしながら野菜作りしています。

2021年のテーマは無農薬ほぼ有機栽培と収穫全量消費です。
2020年のテーマは無農薬有機栽培と超有名品種の栽培です。
基本テーマは”ずぼら栽培”。蒔いたり、植えて、次は収穫が基本スタイルです。