- 
	    210日目のいちご
	    強うま苗いちごの210日目を記録。
花もなくなりランナーも出ないので変化が感じられず。
枯れずに暑さを乗り切れればOKかな。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-05 210日目 
 
 
 
- 
	    200日目のいちごは葉っぱばかり
	    強うま苗いちごの200日目を記録。
花は咲いてますが結実しません。
いまだにランナーというものを見たことが無いです。
このままでは株を増やせずに1代限りで終わってしまう!
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-26 200日目 
 
 
 
- 
	    190日目のいちごは結実せず
	    強うま苗いちごの190日目を記録。
花は咲くものの結実しません。 暑さのせいかな?
まあ結実してもすぐにドライ果実になってしまいますがw
      29.8℃ 
23.8℃ 湿度:92%  2018-07-16 190日目 29.8℃ 
23.8℃ 湿度:92%  2018-07-16 190日目
 
 
 
- 
	    180日目のいちごは葉っぱ多すぎ
	    強うま苗いちごの180日目を記録。
葉っぱが多いせいか晴れた日はペットボトルの液肥を半分も吸い上げてしまうので、少し古い葉っぱを排除。
いまだにランナーは生えてきません。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-06 180日目 
 
 
 
- 
	    170日目のいちごは葉っぱだけ
	    強うま苗いちごの170日目を記録。
結実した実はカビさせてしまい収穫できず。
開花もなくなり葉っぱしかなくなったので、もうベランダで匿う必要もなし。
カラスの巡回するお庭に移動させました。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-26 170日目 
 
 
 
- 
	    160日目のいちごは怪しい雰囲気
	    強うま苗いちごの160日目を記録。
子供の剣道の遠征で朝5時起きで出発し、帰ってきたら真っ暗。
日が落ちてからの写真は怪しい雰囲気になってしまいましたw
開花結実し続けてますが、あまり沢山実る感じでなくぽつぽつです。
ぽ...      18℃ 
15℃ 湿度:84%  2018-06-16 160日目 18℃ 
15℃ 湿度:84%  2018-06-16 160日目
 
 
 
- 
	    150日目のいちごは葉っぱ伸びすぎ
	    強うま苗いちごの150日目を記録。
きゅうりの影からラックの最下段へ移動。
日当たりの悪い場所にいたせいか、葉っぱを伸ばしすぎてる感じです。
実も真っ赤になる前にカビにやられたりして上手く収穫できてません。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-06 150日目 
 
 
 
- 
	    140日目のいちごはまだまだ開花結実
	    強うま苗いちごの140日目を記録。
まだまだ開花が続いてしっかり実らせてます。
ランナーはまだ見たことがありません。
同じ栽培方式なのにみのり君との違いがありすぎて、強うま苗って超優秀?
      21.2℃ 
17.6℃ 湿度:83%  2018-05-27 140日目 21.2℃ 
17.6℃ 湿度:83%  2018-05-27 140日目
 
 
 
- 
	    130日目のいちごはまた開花
	    強うま苗いちごの130日目を記録。
そろそろ終わるかと思いきや、まだまだ開花するようです。
しばらく楽しめそうな感じです。
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-17 130日目 
 
 
 
- 
	    120日目のいちごはまだまだ継続
	    強うま苗いちごの120日目を記録。
前回から追加して2回ほど収穫。
開花も一段落してそろそろ終わりかなと思いきや、また花芽が生えてきてました。
1株からこんなに収穫できるとは思ってなかったので大成功かも。
       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-07 120日目