ジャガイモ (ピルカ、キタアカリ、メークインインカのめざめ) 終了 成功 読者になる
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 8㎡ | 種から | 54株 |
作業日 : 2018-02-10 | 2018-02-10~0日目 | 14.1℃ 0.3℃ 湿度:59% 積算温度:6.9 ℃ |
準備万端!
明日植え付け出来るかな?
今年のジャガイモは3品種。
ピルカ、キタアカリ、メークイン
全て1キロずつで3キロ( ̄▽ ̄;)
はい、私の畑ではやり過ぎ、買い過ぎです(*≧▽≦)
そして種芋買った後で、インカのめざめを食べて、あまりの美味しさにショックを受けちゃいました( ̄▽ ̄;)
既に種芋買い過ぎた後なので、これ以上増やす訳にもいかず(´°ω°)チーン
今年の秋か、来年の春までインカはお預けです。まぁ、楽しみは取っとくことにしよう。
ピルカは芽が出たのが早かったので、早めに浴光催芽をしたが、キタアカリ、メークインも2月1日から始めました。
ピルカ
キタアカリ
メークイン
桜屋ひむろさん 2018-02-10 21:26:50
おおお~!!
usagi0311さんちもジャガイモ祭りですね~♪
インカのめざめって美味しいんですね!!
なかなかスーパーじゃ見かけないような??
ちなみに私はインカのひとみの予定ですヾ(・∀・`o)
usagi0311さん 2018-02-10 22:27:44
いいなぁ、インカのひとみ!
私は今年は残念ながら諦めました。
去年やった同じような芋で、デストロイヤーをやったのですが栗芋のような甘さと煮崩れしないのが煮物を作ってていいですね!
スーパーではほとんど販売はしてないんじゃないかな?
私はたまたま生協で見つけて買いました。
次回は絶対やろうと思います( ˆ ˆ )/♡