いよいよお終いです - アイコ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > アイコ > H30 おかって菜園 トマト(10品種程)

H30 おかって菜園 トマト(10品種程)  終了 成功 読者になる

アイコ 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 130㎡ 種から 100
作業日 : 2018-11-21 2018-01-01~324日目 曇り 16.6℃ 4.2℃ 湿度:53% 積算温度:5468.7 ℃

いよいよお終いです

 数日前に最後の収穫をしました。かご一杯取れましたが、完熟ではないのがほとんどなので追熟させて食べます。

 11月7日?に収穫したのを現在食べているので12月上旬まで食べられそうかな?

 本日、父が言うには外気温マイナス5℃だったそうです。
トマトハウス内もうんと冷えたのでしょう・・・トマト(ナスも)が皆しおれていました。

 近日中に天井の巻き上げと株の片づけをする予定です。
大雪の年につぶれてしまった前のトマトハウス・・・現在の場所にハウスを立て直して早4年目のトマト栽培を無事に終えました。
来年も同じようにトマトを作付け予定です。連作障害は出たことがないですが毎年何があるかわからないのがドキドキ!
 また来シーズンも美味しいトマトが沢山採れますように☆

11月18日

11月18日

11月21日「最終収穫分」

アイコ 

コメント (0件)

GOLD
sekineのうえん さん

メッセージを送る

栽培ノート数180冊
栽培ノート総ページ数5506ページ
読者数38

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/

 メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数38人

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/

 メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m
-->