栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > 2018 サニーレタス
最後のサニーレタスがとう立ち気味になってきたので収穫しました。 これでサニーレタスは終了です。 収穫期間は約1ヶ月間でした。 当初は貴重な葉物野菜でしたが、チマサンチュやリーフレタスが順次収穫に入り葉物野菜だらけになってしまいました。...
23.7℃ 16.6℃ 湿度:82% 2018-05-24 116日目 (0 Kg) 収穫
サニーレタス残り5株のうち1株を収穫しました。 驚くほど大きくなっています。 40cmくらいにはなっているでしょうか。 サニーレタスは虫もつかないので栽培しやすいですね。 昨日収穫したレーフレタスも食べきれていなく、かみさんも閉...
30.2℃ 20.1℃ 湿度:69% 2018-05-17 109日目 (0 Kg) 収穫
サニーレタスを今日も収穫しました。 今は2日に1株のペースで収穫しています。 暖かいせいか生長も早くなっています。 収穫も急がなと。
24.8℃ 7.5℃ 湿度:57% 2018-05-05 97日目 (0 Kg) 収穫
サニーレタスがモリモリ育っています。 間引きするように収穫していますが生長が早くもう30cmくらいになっています。
22.8℃ 12℃ 湿度:67% 2018-04-28 90日目 (0 Kg) 収穫
サニーレタスは3〜4日に1株のペースで収穫しています。 株間が狭かったので収穫と言うより間引きに近い感じです。
21.2℃ 12.9℃ 湿度:70% 2018-04-26 88日目 (0 Kg) 収穫
畑のサニーレタスを1株収穫しました。 今年の1月に播いてから82日目での収穫です。 ハウスのサニーレタスが終了しましたが即畑のサニーレタスにスイッチ。 23株生育しているの当分の間食べられます。
24.6℃ 11.3℃ 湿度:66% 2018-04-20 82日目 (0 Kg) 収穫
サニーレタスがさらに生長し株間の隙間が見えなくなってきました。 そろそろ収穫しようと思いますがハウスのサニーレタスがまだあります。 最近毎日サニーレタスを食べてるような。
17.1℃ 4.9℃ 湿度:72% 2018-04-14 76日目
サニーレタスの生長が加速しています。 先週に比べて約2倍の大きさになりました。 この勢いで来週には収穫できるかも。 でも、ハウスにまだ去年蒔いた巨大なサニーレタスが2株あります。こっちを先に消費しないと。
20.3℃ 6.4℃ 湿度:84% 2018-04-07 69日目
サニーレタス定植後20日の様子です。 思ったほど生長していません。 ようやく6〜7cm程度になったでしょうか。 これから気温の上昇とともに生長も早まってくるかも。
17.3℃ 6.6℃ 湿度:37% 2018-03-30 61日目
育苗中のサニーレタスをポット上げせずに定植しました。 セルポットでだいぶ生長しポット上げすべきところ、気温も上がってきたので直接畑に定植しました。 レタスは丈夫なので大丈夫でしょう。 16セルでしたが24株植え付けられました。
10.5℃ 2℃ 湿度:61% 2018-03-10 41日目 植付け
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote