栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > ティンカーベル、タイニーティム、牛の心臓
まろ子さんのノートでこんなふうに作っていた(*^^*) 私も真似っ子(*≧▽≦) それも大玉で厚切り 塩振りすぎたかな?ヾ(・ω・`;)ノ
33.4℃ 24.2℃ 湿度:67% 2018-07-30 175日目 レシピ
トマトは台風の影響で大玉は実が葉や枝で擦れ、まだ熟してないものも傷だらけ、あるいはあちこちにミニと一緒にそこら辺に落ちていた(´・ω・`;) トマトは収穫終盤になってたので、ここらか限界だったかも。 この間脇芽を刺しておいたティンカ...
32.2℃ 25.4℃ 湿度:74% 2018-07-29 174日目
今日も早起きして、朝のうちにトマトソースを仕込みました。 朝の方が涼しくてやりやすい。 この時期はキッチンに立つだけでも熱中症になりそうだもんね。 牛の心臓9個使ったら冷蔵庫がかなりスッキリしたよ(*^^*) ちゃんと湯剝き...
34.2℃ 22.3℃ 湿度:73% 2018-07-28 173日目 レシピ
今日も庭でこれだけ収穫しました。 台風が来るので夕方畑のも収穫したら冷蔵庫に入らない( ̄▽ ̄;) 写真は畑のは撮り忘れちゃったけど。 ジャムを作っていたら娘からトマトソースもね!と言われちゃいました(;・∀・) 去年作ったの...
31.1℃ 24.4℃ 湿度:59% 2018-07-27 172日目 (0 Kg) 収穫 結実
今日は朝から庭で収穫、夕方畑でたくさん収穫してきました。 さて何に使おうかな(*^^*) ティンカーベルの脇芽がたくさん出ていたので、空いてる場所にそのまま寝かせ植えしてきました。 水をたっぷりかけてきたけど、この猛暑じゃ育つか分...
33.1℃ 28℃ 湿度:72% 2018-07-22 167日目
朝から暑くて5時前には目が覚める! 今のうちに庭に手をかけよう。 まくわやゴーヤを少し整枝して誘引、トマトを収穫する。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-22 167日目 結実
とにかくデカい。 よく実る!ゼリーは少ない。 酸味がない。味が無い。 来年はやらない。 迫力はあるんだけどね。 良く言えば何にでも染まるかな? たくさん収穫出来たので、トマトを栽培してないというおじさんに持ってい...
32.6℃ 27.3℃ 湿度:78% 2018-07-18 163日目 (0 Kg) 収穫 結実
トマトは割れながらも順調に採れているんだけだけど、牛の心臓ってこんな味の無い品種なのかなぁ? 去年インスタでもかなり話題になったトマトだからやってみたんだけど、雨が多くて大味になってしまったのかな? 確かに酸味はないんだけど味も薄い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-10 155日目 (0 Kg) 収穫 結実
雨の合間を見計らって収穫してきました。 今週はずっと雨の予報(;・∀・) また台風が来てるみたいだし、梅雨明けするとか言ってたのに台風の影響で全く作業が進まない(´;ω;`) 穴あきトマトや尻腐れもまた出てきてた。 牛の...
30℃ 25.3℃ 湿度:74% 2018-07-05 150日目 (0 Kg) 収穫 害虫 結実
昨日は実家に行ったので畑に行けず、今日は一日中土砂降りです(;・∀・) もうころたんはアカンだろうなぁ(;・∀・) まぁ、そんな年もあるよね~。 庭のトマトは今日もいっぱい収穫出来ました。 風もすごくて落ちているのもあったけ...
30.2℃ 23.6℃ 湿度:81% 2018-07-04 149日目 (0 Kg) 収穫 結実
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote