栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > ティンカーベル、タイニーティム、牛の心臓
去年インスタでちらちら見かけ、気になってた牛の心臓というトマトを今年は栽培しています。 育て方?土や肥料によってハート型や巾着型になったりするらしい。 味もゼリーは少なくても絶品だとか。 でも食べるまでは分からないよね〜。 でも...
25.3℃ 18.8℃ 湿度:72% 2018-05-30 114日目
良い感じに実ってきました。 まだまだ赤くなるまで日がかかるね。 今年は初めて栽培のトマトばかりだから待ち遠しいです。早く食べたいなぁ!
25.5℃ 18℃ 湿度:79% 2018-05-24 108日目
初めての牛の心臓、育てかたによってハート型になるか巾着に実が成り、摘果して育てると500gから1k近くになるそうです。 とりあえず花芽が小さいのを摘花して、1枝に3つ花を残しました。 どうなるかは??だが、ちゃんと実ってくれればそれ...
29.6℃ 17℃ 湿度:65% 2018-05-16 100日目
支柱要らず、わき芽取り不要のタイニーティムですが、プランターで育てているし、生育も良くワサワサ育っているので根詰まりが心配になって下葉を取ってスッキリさせました。 風通しも良くなれば、虫も住みにくくなるし、病気にもなりにくいよね~♪ ...
トマト一番乗りですね〜。 最近は風も強く吹くので支柱を立てました。 いっぱい花も咲いてるので、これから楽しみですね〜(*^◯^*) 庭で勝手生えしてるトマト苗を発見! この子がピンキーだったら嬉しいなぁ。
28.1℃ 13.5℃ 湿度:52% 2018-05-06 90日目
どんどんわさわさになってきました。 このプランターじゃ小さかったかな? 支柱いらず、わき芽取り無しとは書いてあったけど、風でぐらつくのもかわいそうなので、近々支柱も立てて防虫予防に風通しが良いようにはしようと思います。 他...
25.1℃ 10.9℃ 湿度:38% 2018-05-05 89日目
お花もいっぱい付けて、トマトの一番乗りね~♪ これから気温がぐんぐん上がってくるから楽しみね( ˆ ˆ )/♡
23.4℃ 13.2℃ 湿度:66% 2018-04-28 82日目 開花
庭に牛の心臓1、ティンカーベル1 畑に牛の心臓3、ティンカーベル1を植え付けました。 だんだんベランダで育苗してる苗が減ってきました。みんな畑デビューして元気に育つんだぞ(*^▽^*)
22.2℃ 14.2℃ 湿度:69% 2018-04-27 81日目 植付け
あとまきしたピンキーは全部ダメそう。 頂いて3年目の種だからか、確か自家採取した物を頂いて何らかの障害があった種なのか原因は不明です。 まぁ、他の品種を余分に蒔いているので苗は充分足りているのですが、ピンキー大好きだったので、かなり...
21.5℃ 16.1℃ 湿度:80% 2018-04-24 78日目
一番花が開きかけたタイニーテイムをプランターに植え付けました。 結局2階に土を運ぶのが大変なので、ベランダではなく庭で栽培することにしました。 ピンキーは遅く蒔いたので、まだまだですが、ほかのトマトも花芽が見えてきました。
26.3℃ 12.4℃ 湿度:67% 2018-04-15 69日目 植付け
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote