-
収穫
レタスが大きくなったので、収穫した。店頭に並んでいるレタスに負けない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-29 91日目
(0 Kg) 収穫
-
夏レタス収穫
2月初めに播種、気温が低いので苗床にビニールトンネルを掛けて定植適期苗まで育苗した。3月中頃に定植して、その後陽気が良くなり順調に生長して、ようやく収穫の時期を迎えた。一個だけ試し収穫してみた。まだ球が小さく物足りない大きさであるが、結球が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-26 88日目
(0 Kg) 収穫
-
生長
3月中頃に定植したレタスは苗がひ弱であったが、ようやく生長した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-10 72日目
-
活着
10日前に定植した夏採りレタスは早めの小さな苗を定植したが、ようやく活着した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-25 56日目
-
レタスの定植
庭のプランターを苗床代わりにして、ポットに蒔いたレタスが発芽して3週間たって本葉が出て来た。徒長気味である。苗がまだ小さく時期が早いが、気温も上がり遅霜の心配も無さそうなので、定植した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-14 45日目
植付け
-
レタス発芽
3週間でようやく発芽した。
8℃
5.2℃ 湿度:50% 2018-02-21 24日目
水やり
-
マルチ張り
穏やかに晴れたので午後から畑へ行って、土を作った畝に肥料が土に馴染むように、また雨などで肥料が流れ出ないように、マルチを掛けた。
新しいマルチが1畝分しかなかったので、この畝で前作の撤収まで使った、使い古しのマルチを張った。古いマルチ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-15 18日目
-
元肥と畝作り
土起こしをした、その後、そのままにしてあった畝に、今日は元肥として鶏糞堆肥と化成肥料を撒いてさらに土をフカフカに耕した。 来週から気温が上がり春めいて来ると考えて、レタスを植える畝を作った。
10.1℃
0.8℃ 湿度:35% 2018-02-13 16日目
-
立春と土作り
節分の豆撒きもせず、恵方巻も食べない。季節の行事も無くなった。そして、今日は24節気の立春だと言うのに、例年に無い寒さである。しばらくは毎朝の最低気温が0度前後に下がる日が続きそうな予報である。まるで寒中のような気温である。
午後は穏...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-05 8日目
-
簡易温室
野菜の種をポットに蒔いて、プランターに入れ、ビニールをトンネルにして掛けたが、これでは夜間にプランターが冷やされるので、防寒が不十分であるというアドバイスを戴いた。
温室は無いし、家の中に仕舞う場所も無い、大きな発泡スチロールの箱も無...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-01 4日目