栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > 2018 フィレンツェ
フィレンツェの本葉が双葉より大きくなってきました。 ポット上げ後脱落もなく23ポット全て順調に生長しています。
21.2℃ 11.1℃ 湿度:61% 2018-04-12 68日目 水やり
フィレンツェに本葉が出てきました。 ポット上げして5日目、23株一本も脱落することなく生長しています。 昨年より若干遅れ気味ですがゴールデンウィークの定植を目指します。
22℃ 8.9℃ 湿度:79% 2018-04-06 62日目 水やり
フィレンツェをポット上げしました。 なかなか発芽せず追い播きを2度行ない、結局1ヶ月以上かかってしまいましたが次々と発芽し20本以上に。 もったいないのでほとんどポット上げし全部で23ポットになってしまいました。
22.1℃ 7.5℃ 湿度:65% 2018-04-01 57日目
ようやくフィレンツェが発芽してきました。 今日まで17個発芽しました。 一時は、なかなか発芽してくれず追い播きしましたが必要なかったようです。 追い播きしたフィレンツェも発芽し始めフィレンツェだらけになりそうです。 これなら、今年は...
9.4℃ 0.7℃ 湿度:52% 2018-03-17 42日目
2月初めに播いたフィレンツェがようやく発芽してきました。 芽を出しそうなものも含め6個の発芽を確認。 今年はなかなか発芽しなくて気を揉んでいましたが、これでちょっと安心しました。
11.5℃ 1.2℃ 湿度:70% 2018-03-11 36日目 発芽
フィレンツェを播き直ししました。 1ヶ月前に播いたのですが一向に発芽しないので播き直しをしました。 なんとか発芽して欲しいものです。
14.3℃ -1℃ 湿度:69% 2018-03-03 28日目 種まき
自家採種した種を蒔いて約1ヶ月、発芽しません。 その後去年頂いた種を蒔いて3週間、発芽しません。 たまらず新しく種を購入してしまいました。 自家採種した種はしっかり結実していなかったのかもしれません。 去年頂いた種は保管状態が良くな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-02 27日目
少し早いのですがフィレンツェの種を播きました。 昨年、自家採種した種が発芽するか不安なため確認の意味も含めて早めに播きました。
7.3℃ 0.2℃ 湿度:68% 2018-02-03 0日目 種まき
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote