妄想農園 栽培中 読者になる
大豆-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 160㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2018-07-13 | 2018-02-04~159日目 | 30.1℃ 23.7℃ 湿度:89% 積算温度:2517.0 ℃ |
水やりって・・
毎朝、そばの畝とモチキビの畝に水やってる。ジョウロでジョロジョロやってる訳ね。そばは植えた時期が遅かったのでちゃんと収穫できるように早めの生長をさせるため。モチキビはまだ発芽したばかりなのでもうちょっと育つまでは水やり続けようと思う。で、思うんだが・・・
ジョウロで水やりしてからその場所の土を掘り起こすと水はほんとの表面にしかしみてない。今の時期だとちょっと経ってから土掘ると表面から少し下がちょっと湿ってる程度。これって水やりの効率悪くない?
雨の後の土中の水分って結構土中に残ってる。まあそうじゃなきゃ水やりしてない場所の植物枯れちゃうよな。毎日表面にちょっとづつ水やりしてもすぐ乾いちゃうけど数日に一回思いっきり多めに水やった方が土中には水分残るんじゃないかな?で、10センチくらいの深さまで乾いちゃったら次の大量水やりをする。でなければ5センチくらいの場所に穴開いた水道管でも埋め込んでそこに給水、かな。これなら土の表面から蒸発する分は節約できるよな。
とはいってもそんな設備になるようなのをこの暑さの中ではやる気にならない。やる気にはならないけどね、HCに水道管見に行っちゃったよ。トイでもいいのかなぁ・・だけど今年の冬に作って来年春から稼働か・・・
手前がそばね。
こっちもひまわりの手前のほとんど何にも生えてないのがモチキビ