妄想農園 (大豆-品種不明) 栽培記録 - TK-One
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 大豆 > 大豆-品種不明 > 妄想農園

妄想農園  栽培中 読者になる

大豆-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 160㎡ 苗から 1
  • 冬作業4

    一昨年からやり始めたイチゴ畝。ほかの場所でもやってる天地ガエシをやった。まずは苗を引っこ抜いて、雑草だらけになった表面部分をいったんトレーに入れて、底の部分の土を別なトレーに。雑草が混ざってる表面の土は大きめの根っこの奴だけ外して腐葉土...

    13.9℃ 3℃ 湿度:66%  2021-01-22 1083日目

  • 冬作業3

    で、あちこち掘り起こしてるとジャガイモやラッキョウの収穫し損ねたのが出てくる。なので今夜はビールにエシャレット。これがうまいんだよなぁ・・・

    9.9℃ 4.5℃ 湿度:72%  2021-01-18 1079日目

  • 冬作業2

    で、先日、落ち葉を取ってきた。12月頭位に一回行ってるんで今回二回目だな。いつもの一宮乗馬センターで貰ってきた馬糞と合わせて米ぬか混ぜて腐葉土にしてる。腐葉土も馬糞もあったかくなると虫がすごくなる。去年は5月に馬糞取りに行ったらしばらくハエ...

    9.9℃ 4.5℃ 湿度:72%  2021-01-18 1079日目

  • 冬作業

    12月に入った辺りから毎年の冬の作業を始めてる。まずは・・庭のココスヤシの枯れた葉っぱ落として・・この葉っぱ、3mほどあるし葉の軸もぶっといのでノコギリで切り落とす。毎年10枚くらいの葉っぱ落とすんだけどさ、これはこれで結構量もあるし切ごた...

    9.9℃ 4.5℃ 湿度:72%  2021-01-18 1079日目

  • 今年版、再生事業 2

    さーて・・根っこの出始めた再生玉ねぎを畑に植えて・・・っと、よくあるんだよね。芽が2つ出てきちゃう奴。これ、そのまま植えこむと半分のサイズの玉ねぎが2つできる。分けた方が良いよね。 って事でそのまま切断して植え替えた。玉ねぎの間にはほうれ...

    15.3℃ 8.9℃ 湿度:63%  2020-11-11 1011日目

  • 秋だなぁ・・

    なんだかさ、騒がしい秋だよねぇ。米選挙にコロナに・・・去年も台風で散々だったしさ。秋ってやっぱりもうちょっと・・・・シジュウカラがもう秋のさえずりを始めてる。アライグマは我が家の柿や落花生を食い荒らしてる。秋だなぁ・・・・こっちが普通の秋っ...

    19.4℃ 10.4℃ 湿度:76%  2020-11-05 1005日目

  • 今年版、再生事業

    さーて、今年も再生やってるんだけど・・・・ 玉ねぎの再生、芯の部分を抜いて冷蔵庫に入れてって所は去年までといっしょだけど半日くらい外に出して常温にさらしてからまた冷蔵庫ってのを何回か繰り返すと発根しやすくなるみたい。これってさ、秋にしか再...

    21.1℃ 14.1℃ 湿度:67%  2020-10-28 997日目

  • ラッキョ

    大抵の球根類は浅植えにすると分球しやすい。なので数増やしたければ浅く植えて大きく育てたい場合は深く植える。ラッキョウ、エシャレットも同じ・・ってのはミホミホさんから教えてもらった。だけどその時点でちっちゃく分球した無数のラッキョウがプランタ...

    28.3℃ 23.9℃ 湿度:90%  2020-08-25 933日目

  • 再生

    一昨年12月にここに設置したミニビニールハウス、風吹くとあちこち壊れて変形して・・その度に直して補強して・・・最初に買ったビニールハウスの3倍くらいのお金かけて補強してたんだけどさ、去年の台風15号の時に諦めた。もう修復不可能って状態になっ...

    22.9℃ 20.1℃ 湿度:91%  2020-06-18 865日目

  • 白菜取れすぎの時は・・・3

    3月に作ったこれ、白菜の花で作ったキムチ、実はまだまだ普通に食べてるんです。塩入れすぎでしょっぱいし、旨味足りないし・・なので水でちょっと塩抜きして野菜炒めなんかに入れる。これが結構うまい。ま、料理するならいいけど普通に食べるってのはちょっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-17 864日目

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。