チンゲン菜 期間限定 5月15日まで
終了
成功

読者になる
チンゲンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 30株 |
-
花芽が付いて堅いので終了にします
結局、私の口には少ししか入らなかった 食べる時が無く、知り合いにあげたのが 多かった 暖かく生長がはやく、葉っぱがビニトンの 天井につき焼けてしまった 花芽も付いたので終了にします お疲れ様でした
20.6℃ 7.6℃ 湿度:40% 2018-04-10 65日目
-
初収穫した。花芽もある
いや~ ちょいと目を離している間にドーンと 大きくなって花芽まで付いている奴も! ドンドン収穫するよ でも、そんなに食べられないね
27.6℃ 12.3℃ 湿度:49% 2018-04-04 59日目
-
少し生長したか?
猶予期間はあと2ヶ月です 5月15日には問答無用で引っこ抜いて 終了します まア、大丈夫でしょう?
17.6℃ 5.6℃ 湿度:50% 2018-03-16 40日目
-
出揃った感じです
流石ビニトン イイ感じに発芽しました もう少ししたら間引きします
13.5℃ 0.4℃ 湿度:41% 2018-02-20 16日目
-
種蒔きしました。どうかな?
この時期外れにチンゲン菜です 夏野菜の植え付けまで期間限定です 3ヶ月ちょっとあるのでどうかな? 白菜の残骸が残る畝に種蒔き 当然ビニトンで暖かくしました
10.5℃ 0.4℃ 湿度:43% 2018-02-04 0日目
- 1