美味しいナス採れるといいな (中長なす) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 中長なす > 美味しいナス採れるといいな

美味しいナス採れるといいな  終了 成功 読者になる

中長なす 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 12
  • やべ~緊急避難

    寒杉 ここまで寒いとビニトンの中でも ダウンしそうなので部屋に避難です 寒さ暑さも彼岸まで まア これで寒いのもラストだね!

    5.7℃ 0.4℃ 湿度:79%  2018-03-21 45日目

  • 生長してるけど、遅いね

    今年は電気マット等で全く加温を していないので、少し生長が遅いね チンゲン菜のビニトンの中じゃ 昼間は良いけど夜はね寒いだろう

    17.6℃ 5.6℃ 湿度:50%  2018-03-16 40日目

  • 種は腐ってしまったか?

    芽がでません ビニトンの中だと日中は50度、 夜はマイナス2度 こんなジェットコースターじゃ発芽しない このまま放置プレイします

    13.5℃ 0.4℃ 湿度:41%  2018-02-20 16日目

  • 種蒔きしました

    夏野菜のナス 去年の余り種を蒔きました 暖めるのがめんどうなのでカブの ビニトンにいれました 夜が寒いから発芽しないも?

    8.3℃ -0.4℃ 湿度:45%  2018-02-05 1日目

  • 1
  • 2

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数434冊
栽培ノート総ページ数4837ページ
読者数20人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています