波板を入れました! - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他諸々の記録

その他諸々の記録  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2018-02-07 2018-02-06~1日目 晴れ 9.8℃ -0.7℃ 湿度:28% 積算温度:0.0 ℃

波板を入れました!

今日も畑は樹木の剪定作業の為入れず(ノД`)シクシク
これは少し前の記録ですが長芋用の波板を入れて来ました。
今年は去年の場所から移動したので、少しずつ作業を進めました。

そしてそして、もう1枚追加して入れました。今年は牛蒡も波板でやってみようと思ってます。どうなるかは謎ですが、上手くいけば収穫がだいぶ楽になります(*^^*)

腰も腕も支障持ちなので、なるべく楽に栽培したいと思ってます。
上手くいけばいいなぁ(*´•ω•`*)…

波板入れました!

もう1枚

完成( ˆ ˆ )/♡

波板栽培 波板 畝作り 残渣入れ  その他-品種不明 

コメント (7件)

  • どらちゃんさん 2018-02-07 22:43:40

    おぉっ

    ゴボウも波板っ

    いいかも~♪

    面白いですね~♪

    楽しみ~

  • usagi0311さん 2018-02-08 07:48:29

    何でも楽しんでチャレンジしたいと思います。上手くいくかはあとの問題(*≧▽≦)

  • どらちゃんさん 2018-02-08 11:34:28

    興味津々だったので、どらちゃんもあちこちネットを徘徊してみましたっ♪

    去年、袋栽培をやってみましたが、新天地への移転騒動で途中までで終わってしまいました(T^T)

    でも、やってみて、思いの外に土がたくさん必要だったりで難しさを実感したんですが、波板なら良さげですね~♪

    その時の種がまだ残っているんですが、今年やってみよっかな~?

    短根種ですが、それなら波板も短いにすればいいだけですよねぇ?

  • usagi0311さん 2018-02-08 12:34:54

    おお~\( ˆoˆ )/♡
    お仲間が増えて嬉しいです(*^^*)

    私も袋栽培2年ほどやりましたが、太いのは1本で後は細いのばかり( ̄▽ ̄;)

    今年は長いのを栽培予定なので、思い切って波板に切り替えようと思いました。
    上手くいけばハッピー\( ˆoˆ )/♡

    どらちゃんも一緒なら嬉しい限り。
    お互い頑張りましょう。

  • どらちゃんさん 2018-02-08 12:44:09

    サカタのサイトに『ゴボウの生育適温は20~25℃で、地上部は3℃以下で枯れます』って……汗

    まだ寒いですよねぇ?

    いつ頃種まき予定ですか?

  • usagi0311さん 2018-02-08 20:47:14

    その時の気温を見ながら3月半ば頃に種まきしようと思ってます(*^^*)

  • どらちゃんさん 2018-02-08 21:04:07

    ふむふむφ(..)♪

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->