いろいろ収穫 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他諸々の記録

その他諸々の記録  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-01-06 2018-02-06~334日目 曇り 9.4℃ 4.5℃ 湿度:59% 積算温度:6264.8 ℃

いろいろ収穫

そろそろ畑をあけて少しずつ土づくりを開始しなきゃいけないので、いろいろと収穫してきました。ついでに七草用も(*^-゚)v

カリフラワー、ターサイ、カブ、わさび菜、菜花、ビタミン菜、ミニ青梗菜、大根間引き菜、アスパラ菜




その他-品種不明 

コメント (6件)

  • ゆかんぼさん 2019-01-06 22:24:05

    うわぁ♪野菜パラダイス~\\(#^.^#)//
    この時期に色んな葉物が収穫出来るって、贅沢な事だよね♪

    七草粥に自家菜園野菜!?素敵だわー♥
    私もまねっこしたいー!!←来年度だけど

  • usagi0311さん 2019-01-06 22:47:01

    うっふっふ♡♡
    いつもこんなに収穫出来ればいいんですけどね(*^^*)
    今年は暖冬だったから、10、11月と種まきしても順調に育ってくれました。
    暖冬に救われたかな(*^。^*)

  • ゆかんぼさん 2019-01-06 23:16:27

    確かに!今冬は暖冬のお蔭で、スーパーの白菜とかも安いよね。

    葉物系は虫食いを廃棄したのがトラウマで余りやらなくなったのだけど、昨年は3区画あったので秋栽培は多めにやってみたの。
    使いたい時に使う分だけ収穫出来るのって、ホント助かるし素晴らしいなって思った。(^_-)-☆

    所で、「葉物系」の春栽培って、何をチョイスしますか?(#^.^#)

  • usagi0311さん 2019-01-06 23:26:12

    秋にこれだけアブラナ科をやってしまったので悩んでるんですよ。
    オマケに春は虫被害もすごいしね。

    白菜、スティックセニョール、かつお菜、カブかな?あとはレタスは外せない。
    ゆかんぼさんは何を育てますか?

    春はスイカやかぼちゃ、トウモロコシとか場所が結構取られるのでかんがえちゃいますね。枝豆、まくわ、きゅうり( ̄◇ ̄;)

  • ゆかんぼさん 2019-01-06 23:47:41

    そうなの。春は虫被害凄いから、結局食べれなかったってなるってのがね。。。
    うちは未だ悩んでますが、苦手な「春菊」の練習練習と、「法蓮草」を「レタス」を5月頃までに収穫出来る用に計画中。

    残念ながら、今春は茎ブロとトウモロコシは諦めました。。。(◞‸◟)

  • usagi0311さん 2019-01-07 08:08:27

    あらまぁ、ゆかんぼさんが(^-^;
    やっぱり春は葉物少なめかな。
    アブラナ科は秋に栽培した方が、良いものが出来るもんね。
    畑が狭いからやるものも限られるし、夏物重視でも良い感じだしね(*^^*)

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->