畑行ってショック受けた - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他諸々の記録

その他諸々の記録  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-03-08 2018-02-06~395日目 晴れ 14.3℃ 3.9℃ 湿度:58% 積算温度:6806.9 ℃

畑行ってショック受けた

でもやっと落ち着いたから書こう。

うちとは車で10分くらいしか離れてないのに昨日の雷雨の時に畑周辺では雹がかなり降っていたらしい。

畑に行ったら玉ねぎが折れて葉が白く病気っぽくなってる。
白菜のふくだち楽しみにしてたのに葉が穴だらけ、破けて悲惨な姿に。

レタス破けてぺちゃんこに。

スナップ、赤エンドウ全体的にうどん粉病に。

春菊は終わった。ボロボロ

最初何が起こったのか分からなくて、周りの方のを見て回った。

収穫時のキャベツが穴だらけ、どの玉ねぎも病気になっている。

その時バイクで畑に来た人がいたので、話を聞いてみたら、ここら辺昨日は雹が降ってたんだよって。

やっぱりみんなダメになったねって。

全て納得出来た。そうだったのか…


もう片付けなきゃダメかな
そら豆も病気っぽい。

せめてもの救いは夏野菜植え付ける前で良かった

今日は寝よう。




その他-品種不明 

コメント (4件)

  • どらちゃんさん 2019-03-09 07:49:26

    マヂですかっΣ( ̄ロ ̄lll)

    静岡で雹が?
    ひょお~汗


    ゴメンね
    こんな時にアホ言って……汗

    ショックだろうけど、せめて少しでも笑顔を取り戻して欲しい……

    って
    新天地は大丈夫なんかしらん?
    静岡と気候は近いだろうから、行ってみたら、ひょお~とか言ってたりして~汗

    元気出すんだよ~♪

  • usagi0311さん 2019-03-09 09:26:25

    ありがとう(*^^*)
    次へ行かなきゃね~次。

    明日から3日間は仕事だし、ぼちぼち片付けないとね~(・∀・;)

  • まろ子さん 2019-03-09 09:34:56

    一昨年の7月、東京を襲った巨大雹を思い出したわ!
    大きな葉のキュウリはボロボロに……メロンも昇天
    雪より怖い雹被害!なんと言っても突然にやってくるし、どうすることもできないってのが歯痒いよね。
    エンドウ系、コレからだったのに……
    今日は土曜だし、農園のいたるところから 溜め息が聞こえそう。
    でも、めげずに作業して!
    夏野菜が待ってるよ!٩( ᐛ )و

  • usagi0311さん 2019-03-09 09:53:03

    もうなっちゃった物は仕方ないからね。
    次の事を考えるようにするよ。
    隣の方は本当に綺麗なキャベツが収穫時だったのに見るも無残な姿になってました。
    畑やってるといろんなこと経験するよね。
    お隣のキャベツ農家さん、一昨日全部収穫してたんだよね。まさに危機一髪。

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数310冊
栽培ノート総ページ数5893ページ
読者数27

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->