2018 ナス
終了
成功

読者になる
黒秀ナス | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 8株 |
-
撤収
終了です
21.1℃ 16.7℃ 湿度:84% 2018-11-10 271日目
-
そろそろ最終?
台風のあと 急に枯れ始めました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-04 234日目
-
ぬか漬け
ナスは収穫期間が長くて 良いです 今は勢い、一段落です
29.3℃ 24.6℃ 湿度:88% 2018-09-08 208日目
(0 Kg) 収穫 -
追肥
ナスに追肥しました 勢いもちょっと一段落
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-20 189日目
肥料 -
支柱立て
暑さも一息 風も強いので支柱を立てました 三本立てですが 脇芽脇芽で伸ばしてきたので ちょっと複雑 来年は本枝を伸ばします
27.4℃ 21.3℃ 湿度:69% 2018-08-17 186日目
-
台風の間隙
二日間、収穫できなかったので さっさと収穫
27℃ 21.6℃ 湿度:95% 2018-07-28 166日目
-
追肥
ポリマルチをはがして 追肥しました
28.7℃ 23.2℃ 湿度:89% 2018-06-30 138日目
肥料 -
初もの
キュウリと同じく初ものです
22.6℃ 17.4℃ 湿度:79% 2018-06-02 110日目
-
根付き
順調に根付いたようです 来週あたり 三本仕立て用支柱立てかな
21.2℃ 17.6℃ 湿度:83% 2018-05-27 104日目
-
水やり
異様に暑い日でした 2、3日は雨が降らなさそうなので ポリマルチの中に水やりしました
23.4℃ 15.3℃ 湿度:79% 2018-04-22 69日目
水やり
- 1
- 2