栽培記録 PlantsNote > べにばな > べにばな-品種不明 > お花のある風景
伝わるかな? 庭に咲いてる久留米ケイトウ。
36.4℃ 25.7℃ 湿度:67% 2018-08-31 192日目 開花
これも書き忘れでした、 25日に種を蒔き、やはりもう少し欲しいと昨日追加で蒔きました。 最初に蒔いたのは少し発芽していました(*^o^*)
34℃ 27℃ 湿度:73% 2018-08-25 186日目 種まき
ここまで育ってくれて嬉しい。 ジャリジャリ過ぎて無理なところもあったけど、なんか感動(*^^*) 本当は切りそろえて上げたいけど、台風が去ったらにしよう!
32℃ 25.2℃ 湿度:77% 2018-08-23 184日目
ポーチュラカや松葉ボタンが賑やかになってきて、綺麗になってきました(〃▽〃) うんうん、草だらけの庭の裏が嘘みたい。 ジャリジャリだったのに、カバーしてくれて見た目も可愛い♡♡
35.7℃ 27.3℃ 湿度:68% 2018-08-09 170日目 開花
まだまだ左側は少ないけど、花が賑やかに咲いてきて嬉しくなっちゃいました♡♡ 最初に思っていたイメージに近づいてきてちょっと感動(〃▽〃) 左側をもう少し頑張らなくちゃ(*^^*)
32.8℃ 26.6℃ 湿度:77% 2018-08-03 164日目 開花
庭の久留米ケイトウが畑よりきれいに咲きました♡♡ ほんとにきれい(〃▽〃) ベルベット色してるんだけど伝わるかなぁ?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-02 163日目 開花
ジャリジャリの庭に少しずつ手を入れ、5本のポーチュラカを挿し、松葉ボタンを植えて少しずつ増やしていきました。 右側はだいぶ増えてきて良い感じになってきました(*^^*) 左側は石が多過ぎて今度土を足そうと思っています。もう少しで...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-01 162日目
庭の百日草はうどん粉病でやられちゃったけど、まだまだ畑のはきれいに咲いてました(*^^*) あ~ずっと見ていたいくらいキレイ♡♡ 勝手生えのマリーゴールドも見応えがあります(*^^*)
33.1℃ 28℃ 湿度:72% 2018-07-22 152日目 開花
半額で購入したイングリッシュラベンダーが咲き始めました\(^-^)/ 良い香りが漂っています。 あ〜癒されます(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-01 131日目 開花
白い菊が開花してきました。 今年は開花が早いです。 金魚草、終えた花柄を落としたらまた咲いてきました(*^^*) 長く咲いてくれる花は嬉しいね。
29.8℃ 23.4℃ 湿度:75% 2018-06-27 127日目 開花
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote