-
プチぷよの脇芽
もう成長しないと思ってたプチぷよが、最近元気になって脇芽も伸ばしてきたので...
増やそうと思います(°∀°)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-25 124日目
開花
-
イエローアイコ初収穫
3個黄色くなったけど、2個尻が腐っててダメになってました(~_~;)
甘かったそうです(娘談)
30.9℃
19℃ 湿度:58% 2018-06-22 121日目
結実 開花
-
イエローアイコ
ちょっと黄色っぽくなってきました♪
21.5℃
14.8℃ 湿度:77% 2018-06-17 116日目
結実 開花
-
プチぷよ収穫
赤く色付いたのが3個あったので収穫してみました。
皮が柔らかいと噂のプチぷよ。
娘達が感動して食べてました(*^^*)
なるほど。これは美味しい!
来年も育てようかなぁ。
今度は成長するといいなぁ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-09 108日目
結実
-
イエローアイコ
プランターの支柱を越えて暴れております。(^_^;)
31.3℃
18℃ 湿度:68% 2018-06-08 107日目
結実 開花
-
プチぷよ
買ってきたときはがっちりした苗で期待大だったけど、がっちりしたまま背丈は伸びず、実が色付いてきています。
大きくなる気がないようです(笑)
やっぱり土が悪いんだろうな~(^_^;)
来年はちゃんとした土に植えよう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-03 102日目
結実 開花
-
結実!
イエローアイコが結実してました!
トマトトーンを買った方がいいのかな~と思ってた矢先でした。
23℃
13℃ 湿度:42% 2018-05-20 88日目
結実
-
開花!
イエローアイコがみんな一斉に開花しました♪
普通のプランターと、楽々菜園?だっけ?
明らかな成長差があるんですが...通気性とかの問題なのかしら?
大きさとか、葉の繁り具合、葉色も全然違います(^_^;)
27.6℃
13.6℃ 湿度:59% 2018-05-14 82日目
開花
-
イエローアイコ
狭いけど最後のイエローアイコも植えてしまいました。
小さな小さなバジルも一緒に。
23.5℃
11.9℃ 湿度:61% 2018-05-04 72日目
-
プチぷよ
定植しました!
ガッチリした苗で、支柱いらないかな...と思いましたが、一応結んどきました。
バジルも隣に植えたのですが、まだ定植してないイエローアイコが1株あったの忘れてました...。
追い撒きしたちっさいバジルを掘り返そう...
27.3℃
14.1℃ 湿度:80% 2018-05-03 71日目