プリンスPF 終了 成功 読者になる
プリンス | 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2018-07-15 | 2018-02-21~144日目 | 32.6℃ 25℃ 湿度:75% 積算温度:2370.8 ℃ |
有機無農薬栽培のメロン、初収穫
今朝、カボチャの受粉作業後にメロン畝を点検すると、第1果が蔓から外れており、被せておいたネットの中に転がっていた。
待ちに待ったメロンの初収穫。途中で葉に褐斑が出たときは、今年もダメかと覚悟したが、早い梅雨明けに救われて、最後まで株が保ってくれた。
天候に恵まれたとは言え、一度病気を出してしまった畑でも、有機無農薬露地栽培でメロンが作れたことは、今後の励みになる。
受粉後の経過日数は36日で、思っていたより少し早い収穫だった。
蔓から外れた第1果.着果節の葉はシナシナ
654gと標準的な大きさ
トンネル内の様子.株元の葉が枯れてきており、中まで見通せる
どらちゃんさん 2018-07-16 04:31:52
やりましたね~(^-^)v
お味はいかがでしたか~?
kappaさん 2018-07-17 00:01:10
どらちゃんさん、
一時は諦めかけただけに、初収穫を嬉しく思います。
収穫したメロンはまだ固いので、追熟を兼ねたお供え中。
柔らかくなったら食レポしますね。
どらちゃんさん 2018-07-17 04:24:18
楽しみにしてます~♪