プリンスPF 終了 成功 読者になる
プリンス | 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2018-07-28 | 2018-02-21~157日目 | 29℃ 20.4℃ 湿度:89% 積算温度:2730.4 ℃ |
メロン最大果をカット
ここ数日メロンの消費ペースは1日1個。この日は今季の最大果をカットしたので写真に撮っておく。最大果と言っても、今季は1kgを超えるようなものは採れておらず、標準サイズをやや大きくした程度だが。
毎回思うのだが、プリンスは上手く追熟させれば甘さや食感はネットメロンと比べても遜色ないのだが、ワタの部分が比較的大きく、ちょっと損した気分になる。尤もウチの環境では、作り易さのメリットの方が大きいので、致し方ないのだが。
ウチでは毎朝カットし、すぐ食べる分以外は誰でも好きなときに食べられるように、パックに入れておく。食べてみると甘さは、これまでと殆ど変わらなかった。プリンスの場合、甘さと大きさは余り関係がないのかも知れない。
結局はカットしてヨーグルトを掛けてしまうので、食べるときは玉の大きさを実感することはないのだが。
最大果をカット
カットメロン
カットしてヨーグルトを掛けて食べるので大きさ関係なし