栽培記録 PlantsNote > メロン > プリンス > プリンスPF
1粒目の発芽から2日遅れて、2粒目も発芽した。種まきしてからは8日目となる。先に発芽した1粒目は、双葉が展開しつつある。 種袋によれば、2月下旬に種まきすると、4月中旬に定植となっているので、畑の準備はまだまだ先。まずはしっかりした苗...
20.3℃ 8.7℃ 湿度:61% 2018-03-01 8日目 水やり 発芽
種まき後床下に入れておいたポットだが、そのまま発芽させると徒長してしまうので、3日後に取り出し室内の窓際に移動。その3日後に1粒発芽した。 もう一粒も培土が盛り上がってきており、すぐに発芽しそうな気配。同じ過程を経ているミニトマトも発...
10.5℃ -2.6℃ 湿度:70% 2018-02-27 6日目
プリンスPFを栽培すると決めたは良いが、この品種は苗として売られているのを見たことがない。庭の広さの関係で、今回は2株しか植えないつもりなので、接ぎ木苗が入手できればそちらを使いたかったが、無い袖は振れないので、種からの自根栽培とする。 ...
7.6℃ -0.2℃ 湿度:56% 2018-02-21 0日目 種まき
今年は2年ぶりにプリンスメロンを栽培してみようと思う。ウチは以前、プリンスメロンを栽培していて結構採れていたのだが、ある年から褐斑細菌病が出るようになり、それ以後は、梅雨時に病気で枯れることの連続で、昨年はメロンを諦めマクワウリを作った。 ...
7.6℃ -0.2℃ 湿度:56% 2018-02-21 0日目
kappa さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote