マルチ栽培ジャガイモ 男爵 北あかり (男爵) 栽培記録 - minetyan
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > 男爵 > マルチ栽培ジャガイモ 男爵 北あかり

マルチ栽培ジャガイモ 男爵 北あかり  終了 成功 読者になる

男爵 栽培地域 : 宮城県 東松島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 40㎡ 種から 240
  • 今朝はマイナス3度とのこと

    マイナス1度の予報が外れ、今朝はマイナス3度まで下がってしまった。 露地のつぼみ菜にも霜もおりて、種芋どうなるのか。 初挑戦の浅植は結構リスクが大きいです。 種芋の上にまいた籾殻が効果があると良いのですが・・・。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-31 7日目

  • 明日はマイナス1度の予報

    超浅植のマルチ栽培。 明日はマイナス1度?!?!。 凍りついてしまう。種芋を2月から寒さに徐々に当てて慣らしたつもりだけど、種芋が凍って腐るのが心配。 夕方急いで、籾殻をマルチの穴に埋めて、不織布を被せたけど、どうなることやら。 こ...

    13.9℃ 4℃ 湿度:34%  2018-03-30 6日目

  • 種いもの植え付け

    寒い日が続いていたので、植え付けを延ばしていたけど、今日からしばらく天気が良さそうなので、種いもの植え付けをしました。 マルチで浅植の初栽培なので、うまくいくか少し心配。 3畦に男爵ときたあかりの2種に絞ってそれぞれ、120株程(8kg...

    13.4℃ 1.5℃ 湿度:64%  2018-03-24 0日目

    植付け

  • 浴光育芽現在の様子

    浴光育芽も2週間目で、むらさい色の芽も順調に大分出てます。 畝たてした分の種芋が少し足りないのと、娘の家庭菜園用に、種芋を3kg追加して、こちらも浴光育芽を始めました。こちらも少しずつ暖かくなって来てます。 遅霜の心配もあるけど、今月中...

    9.8℃ -1.1℃ 湿度:62%  2018-03-03 1日目

  • 2月16日浴光育芽開始

    今年は男爵とキタアカリに絞って作付け予定。 我が家の一年分を何とか自給させようと計画。 男爵とキタアカリの種芋を購入し、2月16日から陽に当てて芽だし開始。 できれば3月中旬(昨年は3月25日)に植え付けたい。 夜はまだ寒いときで気...

    7.9℃ -0.4℃ 湿度:64%  2018-02-23 1日目

  • 1
  • 2

GOLD
minetyan さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数673ページ
読者数8人

http://miyagiminetyan-satoyama.blog.jp/

孫の「じじのエダマメは世界一」の誉め言葉を励みに、エダマメとトウモロコシを中心に、自家所有の畑4aほどを作っていました。エダマメは早生種中心に、作りやすくて、美味しい品種を見つけるべく、試しながら栽培しています。枝豆のこれまで栽培した品種は30種類を越える多さ。できるだけ無農薬栽培をと思っていますが、なかなか難しいです。
2017年、定年退職を機に畑に専念。現在年間約30種程の野菜作りに挑戦し、「家で食べる野菜は自分で栽培」を目標にしてます。落花生、ゴマ、生姜等にも挑戦。また加えて無加温のビニールハウス30㎡も始めました。もともと兼業農家なんですが、畑の経験は10年ほどです。よろしくお願いします。(2017年)