栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > とうや > 2018 じゃがいも各種
ジャガイモがワサワサの状態です。 ただ手前のシンシアが今ひとつ。 4個中3個が発芽しましたが、他のジャガイモに比べて著しく生育が遅いというか、こんなものなのか。 今年は芽欠きせずに放任栽培しています。
16.5℃ 8.3℃ 湿度:81% 2018-05-10 75日目
今年はじゃがいも5種類を植えています。 とうやにはつぼみがついていました。 メインのインカのめざめも何個か発芽しないものもありますが概ね順調に生長しています。 生育が遅いのがシンシアで、発芽してもなかなか大きくなりません。
21.2℃ 12.9℃ 湿度:70% 2018-04-26 61日目
じゃがいもが発芽してきました。 芽出しが不十分だったせいもあり何個か目が出てきませんでした。 芽が出てこない場所はもったいないので何か植えようと思います。
18.2℃ 8.1℃ 湿度:33% 2018-04-13 48日目 発芽
今日は朝からジャガイモの植え付けをしました。 今年は、とうやをメインにインカのめざめ、シンシア、アンデス赤、メークインにしました。 とうや:10個 (5個へそ切り、5個逆さ植え) インカのめざめ:17個 アンデス赤:4個(昨年収穫...
14.3℃ -1℃ 湿度:69% 2018-03-03 7日目 種まき
来週じゃがいもを植えようと思います。 今日は畝の準備。 畝は2本用意して、とうや、インカのめざめ、シンシア、アンデス赤などを播く予定です。 ただインカのめざめが柔らかくなったものもいます。 追加で買おうか考え中。
13.7℃ -2.5℃ 湿度:62% 2018-02-24 0日目
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote