-
庭のアピオスも収穫
昨日庭のカーテンを片付けました。
でもなんだか食べられるのか微妙。
こんなもんなのかな?
栄養価は高いみたいだけど、来年育てるか考えちゃう。花は綺麗だけど積み取らなきゃ芋は肥えないし育てる意味がわからん(´・ω・`;)
これ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-14 263日目
(0 Kg) 収穫
-
書き忘れ
畑のアピオスが枯れたのでこの間掘りあげて見ました。
数珠なりになってるんだけど、大きいのはほんのわずか(´・ω・`;)こんなもんなのかな?
栄養価が高く、素揚げにして食べると良いとか聞いたけど、素揚げにしたら無くなりそうヾ(・ω・`...
25.8℃
13.2℃ 湿度:78% 2018-10-27 245日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
アピオス次々開花( *˙˙*)
庭のアピオスが次々に開花し始めました。
これはキレイというより可愛らしいです( *˙˙*)例えるなら乙女という感じ(*^^*)
これはお芋の花には見えませんね!
この可愛さを私に分けて欲しい(*≧▽≦)
27.1℃
19℃ 湿度:71% 2018-06-14 110日目
開花
-
アピオスに蕾が~♪
今日は午前中まだ雨が降っていなかったので、庭の草むしりをしていたらアピオスの蕾を発見しました(*^^*)
早く咲かないかなぁ。
今でもとっても可愛いです。
狭い庭に植え付けちゃったけど、頑張って育つんだぞ~♪
24.6℃
21.2℃ 湿度:76% 2018-06-10 106日目
開花
-
今度こそ絶対アピオス!!
やっとやっとアピオスを見つけました!
腐ってなかった~\( ˆoˆ )/♡
前は長芋のムカゴから出たのをアピオスと間違え( ̄▽ ̄;)
ハートの葉っぱが出てきたので間違えと判明(´°ω°)チーン
でも、今度こそ正真正銘のアピオ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-01 66日目
発芽
-
畑のアピオスを発見!
今日は午後から休みだったので、ちょうど雨も上がったので畑を見てきました。
雨に叩き出されたのか、あんなに探してたアピオスが見つかりました!
というか丸見えだった(;・∀・)
写真に撮るのを忘れちゃったけど、腐ってなかったので、...
26.3℃
12.4℃ 湿度:67% 2018-04-15 50日目
-
もう一つ発芽!
アピオスがもう一つ発芽していました(*^◯^*)
もうこれはアピオスよね〜!
畑のは消えましたが、庭から二つ目が発見!良かった良かった\(^-^)/
18.4℃
11.6℃ 湿度:72% 2018-04-14 49日目
発芽
-
アピオス居た~♪
庭のアピオスが発芽してました\( ˆoˆ )/♡
畑のは消えてたけど、庭のこの芽はアピオスよね?たぶん(;´・ω・)
去年は発芽しなかったし、初めて芽を見るから微妙(;・∀・)草じゃないよね?
19℃
9.9℃ 湿度:73% 2018-04-11 46日目
発芽
-
消えてる(;・∀・)
腐ったあともなく、跡形もなく消えている。
確かエンドウの畝に忍ばしたはず...
豪雨にあって堆肥になった?
〣( ºΔº )〣
19.6℃
3.9℃ 湿度:41% 2018-04-09 44日目
-
えんどうの畝にしのばせる
アピオスは知り合いから頂いたので、やってみることにしました。
栄養価の高い芋、そしてお花は香水のように香るらしい。
そしてお花自体も美しいみたい。これはやるしかありません。
そして芋が出来るのにマメ科とか(・・;)不思議ですよね。
...
17.3℃
2.2℃ 湿度:37% 2018-02-24 0日目