-
120日目のピーマンはいまさら支柱立て
ピーマンの120日目を記録。
雨で倒れていたのでいまさらながら小さめの支柱を立てました。
葉っぱが倒れてた向きに合わせて向いてたので、起こしたらみんなしなだれる形に…。
とりあえず枝が広がるようにフェンスにくくり付けときました。
23.5℃
18.6℃ 湿度:93% 2018-06-24 120日目
-
110日目のピーマンは1株廃棄
ピーマンの110日目を記録。
ヤシ培地プランタ組の1株は、葉っぱが裏返り着果もせずモザイク病っぽい症状に見えたので、思い切って廃棄しました。
セラミック培地の生育不良ピーマンは、収穫できそうなサイズになりました。
本体がミ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-14 110日目
-
100日目のピーマンは肥大中
ピーマンの100日目を記録。
セラミック培地のピーマンが実を膨らませてます。
本体がミニチュアサイズなのでつらそう。
ヤシ培地プランタ組は順調に大きく育っているかと思っていたものの、片方はなんだか花がみんな落ちてしまいます??...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-04 100日目
-
90日目のピーマンが開花
ピーマンの90日目を記録。
セラミック培地のピーマンが小さいままに花を咲かせました。
でもこのパターンはナスで見たので、たぶん後から咲くであろうヤシ培地の子に追い抜かれて実が大きくならないパターンかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-25 90日目
-
80日目のピーマンは定植済み
ピーマンの80日目を記録。
そこそこ成長したピーマンを定植しました。
ヤシ培地プランタに2株、相性が悪いと思われるセラミック培地の子も8号鉢に定植。
これで成長に勢いが付くと良いけれど。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-15 80日目
-
70日目のピーマン
ピーマンの70日目を記録。
小さかったピーマンもそこそこ成長してきており、そろそろ定植できそうな雰囲気に。
大きめポットに植え替えましたが、やはりヤシ培地に変えると成長がよく進む感じです。
このままもうすこし育苗を続けます。
21.5℃
12.7℃ 湿度:66% 2018-05-05 70日目
-
60日目のピーマン
ピーマンの60日目を記録。
エダマメと一緒にはじめたピーマンもそこそこ成長したものの定植するには小さすぎる大きさで、育苗には失敗してる感じです。
セラミック培地をやめてヤシ培地に切り替えた1つが他より成長してきたので、セラミック培地との...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-25 60日目
-
50日目のピーマン
ピーマンの50日目を記録。
エダマメと一緒にはじめたピーマンはいまだ小さいポットで十分なサイズです。
ちゃんと加温し続けなかったせいか、セラミック培地との相性が悪いのか、育苗としては失敗してる感じです。
温度に気をつけて色々な培地でテ...
21℃
14℃ 湿度:88% 2018-04-15 50日目
-
40日目のピーマン
ピーマンの40日目を記録。
エダマメと一緒にはじめたピーマンはまだまだとても小さく、いちおうお茶パックからポットに植え替えましたが、定植はかなり遠そうな感じ。
本葉が出てきたのでここから少しは加速して欲しいところです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-05 40日目
-
30日目のピーマン
ピーマンの30日目を記録。
エダマメと一緒にはじめたピーマンは本葉もちょろりなまだまだ状態。
このマイペースっぷりはネギのようだけど、これで正常なのかな?
発芽率は100%だったのでポット上げの前に間引いて減らせねば…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-26 30日目