人参の頭。。
栽培中

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 北安曇郡池田町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
種取りできそう
気が付けば人参の花が枯れて、種取りできそうな状態になってました! 一部はもう種が落ちてしまったかな・・? 庭の一角から人参の芽が出てくるかな。ポタジェ的にここで育てるか!
30.7℃ 21.2℃ 湿度:78% 2018-07-11 135日目
結実 -
花が咲きました
ひょろーーっと背が高くなり、綺麗な白い花が咲きました! 種取り出来そうです。
27.5℃ 9.9℃ 湿度:50% 2018-05-22 85日目
開花 -
だいぶ大きくなってきました
葉が伸びてきました。 このまま成長させて花を待ちます。
22.2℃ 7.9℃ 湿度:66% 2018-04-02 35日目
-
枯れてしまい。。ません?
しなびてしまいました! もう枯れちゃう?と思いきや 新しい芽が出てきています。
8.7℃ -0.5℃ 湿度:63% 2018-03-12 14日目
-
人参の頭が成長?
おいしかった人参、とても生き生きしていたので水につけていたら根っこが伸びてきて、葉もどんどんでてきました。 捨てるに捨てられなくなり、とりあえず植木ばちに植えてみました❗ これは成長するのだろうか? 種までとれたら最高なのだけどどうか...
8.5℃ -3.6℃ 湿度:70% 2018-02-26 0日目
- 1