-
収穫
台風が来るので、
取れそうなものを慌てて収穫。
デライトとディソットの2本から。
あ、紫蘇の葉はネットの中のをついでに数枚収穫。
まだ少し早いのもまとめて採ったので勿体なかった。
でも、落ちるよりは…。
やっぱり完熟前は酸味...
31.1℃
24.4℃ 湿度:59% 2018-07-27 817日目
結実
-
デライト、味の感想メモ
一気に熟さないで長い期間をかけ、
順番に熟していく為、
少しずつ食べることができて嬉しい。
大粒。
歯には詰まらないが、種感はある。
皮は柔らかめ。パリ系ではない。
完熟するまでは酸っぱい。
果柄が色づいた果実はとても甘い...
35.6℃
26.5℃ 湿度:66% 2018-07-24 814日目
結実
-
実にならない実
勝手に萎れてくるから、
落としちゃっているけれど、
実にならない実がチラホラある。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-20 810日目
-
まだ我慢
もういけそうな気がするけれど、
完熟で食べたいので我慢…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-18 808日目
-
数個収穫
我慢できずに数個収穫。
意外といけたw
本当に今年は早いわあ。
爪の大きさと比べてもらえば分かりますが、かなり大粒です。
味は、香りありで、
ちょっと酸っぱくてちょっと甘かったです。
食べれる味でしたが、まだ早かったですw
32℃
23.4℃ 湿度:74% 2018-07-02 792日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
ネットかけ
適当に掛けてあったネットを、
ちゃんと掛けました。
そろそろ樹が大きくなり、
伸びてきているので辛い。
ネットに収まりきらない。
急遽上に伸びているシュートを数本切り戻したけれど、
来年はどうしよう…。
継いでトンネル...
29.7℃
24.6℃ 湿度:81% 2018-07-01 791日目
結実
-
ネット
27日夜、帰ってきたら、
朝に撮ったブルーベリーが無くなっていた。
デライトも、ディソットも、
両方とも撮った果実が消えていた。
写真に撮ると消える呪い?
許すまじ…。取り敢えず簡易にネットをかけた。
また土曜日にでもかけ直...
32.7℃
25.3℃ 湿度:74% 2018-06-28 788日目
-
紫に
紫になってきました。
あと一~二週間ってところかな?
今年は早い。
29.8℃
23.4℃ 湿度:75% 2018-06-27 787日目
-
デライトの今
特に収穫まで水やり以外することはないんだけれど、
今は実が赤くなりはじめてこんな感じ。
24.5℃
16.4℃ 湿度:70% 2018-06-17 777日目
結実
-
クロロシス
ぁ…クロロシス。
下の方の一部だけだけれど。
ちょっと水やりサボり気味だったかな。
週末に硫安でもあげようかな。
まあ、ブルーベリーのクロロシスとか、
放っておいてもあまり問題ないらしいし、
この場合、ちゃんと水あげてれ...
26.1℃
16.6℃ 湿度:68% 2018-05-15 744日目