栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > はるか > 2018春 じゃが芋各種 Ⅱ畝①②③
先発隊7種のおジャガさん達。 「インカのめざめ」1ヶ所だけが発芽せず、挿し芽移植となりました。 今の所は全体的に順調な様子です。
手前よりきたあかり6、男爵10、はるか2
手前よりメークイン8、インカ8、はるか2
手前よりノーザンルビー8、シャドークイーン8、はるか2
はるか
しろちゃんさん 2018-04-18 22:55:37
すごい!かなりの収穫が見込めそうですね。品種も多いのはおもしろいですね。
ゆかんぼさん 2018-04-18 23:00:30
実はこの奥(写メ外の)畝にもグラウンドペチカ14個も植えてます。('◇')ゞ 何かオフシーズン明けって、狂ったようにジャガイモ植えてしまう(笑)!
しろちゃんさん 2018-04-18 23:05:51
狂ったように!笑笑 グランドペチカというのはかの有名なデストロイヤーてやつですね♪ 葉っぱの育ちも良さそうだし、来年までジャガイモはまったく買わずにすみそうですね。
ゆかんぼさん 2018-04-18 23:34:05
そうそう、「出てこいやー」みたいな(笑笑)! この量だと食べきれませんね~。保管する場所も無いので殆ど差し上げてたけど、二次成長で不出来になって廃棄したのも多々あったの。今年はそこに気を付けて育てないとアカンは。(^_^)v
4m×0.6mの3畝
大き目のおジャガはキュアリング中
半分以上、丸植えとなった。(^-^;
今年も「植付け隊」が出動!
今回、黒マルチは✖切りの穴空けは無し。
ホントに君はおジャガさんかい!?
こちら、手前はメークイン8個
種芋さん、早く来ないかな~(*´▽`*)
良かった良かった♪
マルチ内のも次々に発芽中!
9割方、発芽してました(#^.^#)
株間広いな。。。まぁ偶にはいっか(^-^;
手前左が青カビ芋。発芽、出来るかな?
早く地上へ発芽してねー(^◇^)
わーい(*´▽`*)
ハズレ。。。(スギナだった)
ペチカ畝は株間結構取ったしね
左上は芽かきした苗。右上はスギナ(^-^;
芽かきした苗たち、挿しまくり!
インカゾーンだけ突然の変色。。。
「グラウンドペチカ」追加して良かった~
インカの空き地にはインゲン植えようかな?
「シャドークイーン」だけ、花芽がついた(綺麗)♪
子ども達は喜んでた(苦笑)!
そこそこは大きくなってました。
初期症状の葉はこんな(←触ると落下する)
残念無念。。。
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
しろちゃんさん 2018-04-18 22:55:37
すごい!かなりの収穫が見込めそうですね。品種も多いのはおもしろいですね。
ゆかんぼさん 2018-04-18 23:00:30
実はこの奥(写メ外の)畝にもグラウンドペチカ14個も植えてます。('◇')ゞ
何かオフシーズン明けって、狂ったようにジャガイモ植えてしまう(笑)!
しろちゃんさん 2018-04-18 23:05:51
狂ったように!笑笑
グランドペチカというのはかの有名なデストロイヤーてやつですね♪
葉っぱの育ちも良さそうだし、来年までジャガイモはまったく買わずにすみそうですね。
ゆかんぼさん 2018-04-18 23:34:05
そうそう、「出てこいやー」みたいな(笑笑)!
この量だと食べきれませんね~。保管する場所も無いので殆ど差し上げてたけど、二次成長で不出来になって廃棄したのも多々あったの。今年はそこに気を付けて育てないとアカンは。(^_^)v