-
ブルーベリー紅葉
1ヶ月くらい前に紅葉したけれど、
まだ葉が落ちない
落ちたら剪定しよーと思っている
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-09 2444日目
-
最後の一粒
あれだ、野性味溢れるお味。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-14 2388日目
-
ディソットの収穫は終わった
収穫は終わった。
しかしこのだらだらさよ。
未だに青い実があるっていう…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 2322日目
-
ディソット状況
花と芽が同じようなタイミングで出てきている。
赤と緑で綺麗。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 2156日目
-
落葉
今年は寒いからちゃんと落葉したわー
手前の葉っぱはピンクレモネード。
11.3℃
1.9℃ 湿度:75% 2022-01-08 2078日目
-
ディソット回収
相変わらず季節感のないディソット。
まだ青い実があるよ。
緑という意味でね。
もう全部収穫。けっこうな量に。
味は…採りごろ狙ってないし雨も多いから酸っぱ。
29.4℃
19.3℃ 湿度:64% 2021-09-20 1968日目
-
ディソットの現在
ちょっと熟れてきている。
一週間くらい前に数粒採った。
甘酸っぱかった。
樹が成熟してきて、
実の熟期の幅がどんどん広がっている気がする…。
だってこれ、多分10月でも採れるんだよ…。
33.8℃
21.5℃ 湿度:82% 2021-07-05 1891日目
-
残っちゃった
今年はあまり人工受粉頑張らなかったから
ディソットの一部が受粉しないまま取り残されてしまった。
もう他に咲いている花もないから無理ー
20.8℃
11.7℃ 湿度:58% 2021-05-02 1827日目
-
満開
ブルーベリーが満開
20.8℃
9.1℃ 湿度:54% 2021-04-08 1803日目
-
今年は開花が早い
今年の開花は早いです。
恐らく今までで最速。
デライトと完全に同じタイミングで開花。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-21 1785日目