メークイン2018
終了
成功

読者になる
メークイーン | 栽培地域 : 大阪府 三島郡島本町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 3株 |
-
最終レポート
日記を終了させたあと 食レポしてない事に気づき復活 野菜栽培の目的は食べる事 そこまで書いておしまいにしたい 初収穫のメークインはやっぱり カレーライスで 甘くてなめらかで 口の中でとろける 煮崩れしやすいの...
28.8℃ 18.9℃ 湿度:64% 2018-06-03 91日目
-
総括
ジャガイモはほぼ放任栽培で失敗もなく、 収穫も満足感が高いです。 次回は路地栽培でなく、培養土の袋に直接種イモを植える 袋栽培をやってみたいです。以上。
28.6℃ 15.8℃ 湿度:58% 2018-06-02 90日目
-
収穫した
チビッコ発掘隊と芋掘り 種芋三個からなかなかの大漁 去年のサトイモが残っていたようで ビックリ
28.6℃ 15.8℃ 湿度:58% 2018-06-02 90日目
-
もうすぐ収穫
サツマイモ植えたいんで 巻きでお願いします
28.1℃ 18℃ 湿度:57% 2018-05-27 84日目
-
花が咲いた
実の栄養が取られないように しばらく愛でて撮影後に摘花
23.8℃ 17.1℃ 湿度:62% 2018-04-30 57日目
-
生長著しく
10日ほど前に芽かきをし土寄せと追肥 もりもり生長してもうすぐ花が咲きそう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-26 53日目
-
芽が出た
植え付け後二週間経っても変化なく かなり焦ったが マルチを下から押し上げるように 元気な目が出てひと安心
19.6℃ 6.4℃ 湿度:54% 2018-03-31 27日目
-
植え付け
ホームセンターで種芋のバラ売りを発見 芽出しをして切らずに植え付け すき間に完熟馬糞とボカシ肥少々 馬糞とボカシ肥はたまたまホームセンターで見かけたので 深い意味なく買って使ってみた マルチングして今日は終了 ...
21℃ 8.4℃ 湿度:63% 2018-03-04 0日目
- 1