庭で大根
終了
失敗

読者になる
赤大根もみじ | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
-
やっぱり抜いた
間引きしようかと思って、引っこ抜いたら、やっぱり全部取ってしまいました。 ちいさくて、根が割れて、今から肥大だったようです。 終了です。
25.4℃ 11.1℃ 湿度:59% 2018-04-28 58日目
(0 Kg) 収穫 -
こんなもん
急がしても急がないね~。 まだ大根はないです。
20.9℃ 9.7℃ 湿度:56% 2018-04-16 46日目
-
追肥
追肥しました。 あと土寄せも行いました。
13℃ 5.5℃ 湿度:57% 2018-04-07 37日目
-
小さい
日陰のため、まだ小さいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-03 33日目
-
放置してた
間引く必要がなかったので放置していました。 今日少し間引き、もみ殻をまきました。 やっと日も当たり始めたので育つといいな。
17.6℃ 4.5℃ 湿度:61% 2018-03-24 23日目
-
たくさん発芽
たくさん発芽しましたが、徒長しています。 庭のためまだ日当たりがよくありません。
16.1℃ 6.9℃ 湿度:78% 2018-03-16 15日目
発芽 -
形になった
しばらく庭があくので大根の残り種をまきました。 古種なので発芽しないかもと思いましたが、本日3粒頭が出かけていました。 土が荒いので心配です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-06 5日目
- 1