2018春 人参2種 Ⅱ畝④
終了
成功

読者になる
ベターリッチ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 30株 |
-
最後の収穫(終了)♪
『愛のカレーセット』用の人参なのだけど、半分以上ヤバい。。。(^-^;
30.5℃ 24.2℃ 湿度:74% 2018-06-27 112日目
-
収穫♪
何だかんだ収穫しちゃって残り少ないのですが、やっと理想に近い大きさ(形)になりました♪
23.5℃ 19.2℃ 湿度:91% 2018-06-21 106日目
-
幾つか収穫♪
雨天続きの前に、ちょっとばかり収穫してみた。 もうちょっと大きければ大満足だったけど、虫食いなどは無かったので良しとしよう♪
31.3℃ 21.5℃ 湿度:74% 2018-06-09 94日目
-
最終間引き
最終間引きし、株間5㎝位になりました。 後は太くなる事を願って、待つのみです! もう少しすれば「グラウンドペチカ」も収穫出来るはず。 倒れてきた玉葱達を干しつつ、夢の瞬間を待ちましょう♪
20.7℃ 17.1℃ 湿度:84% 2018-05-31 85日目
-
ちまちまと間引き中
人参って、なかなか太くなってくれませんよね~(笑) ちまちま間引き収穫しながら、その時を待ち続けてます。(#^.^#)
26.8℃ 19.2℃ 湿度:72% 2018-05-25 79日目
-
間引き作業
間引きました~(←子ども達が)(^_-)-☆
23.9℃ 12.9℃ 湿度:53% 2018-05-05 59日目
間引き -
凄し茂ってきた♪
そろそろ二度目の間引き?
25.8℃ 17.5℃ 湿度:77% 2018-05-02 56日目
-
1回目の間引き
本日、1回目の間引き作業しました。 「ベーターリッチ(ペレット種子)」の発芽しなかった部分には再播種したのですが、まだダメだったかな?(^-^;
22.2℃ 12.3℃ 湿度:70% 2018-04-19 43日目
間引き -
経過観察
今はこんな感じ。
20.6℃ 11℃ 湿度:54% 2018-04-07 31日目
-
ようやっと発芽し始めた。。。
やはり、ペレット種子の方が発芽率わるいな。。。 この時期、雑草の発芽率の方がめちゃ高くて大変 (^-^;
18.4℃ 8.3℃ 湿度:62% 2018-03-25 18日目
- 1
- 2