栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 庭の植物
冬の間にバラの大苗を買ったのだけれど、 やっぱりバラの敵は多いねと実感。 因みに品種はMr.リンカーン。 朝、イモムシ型の幼虫を10くらい潰して ダメだこりゃとBT剤散布。 帰ってきてからアブラムシがついているのに気がついてサフオイルを散布。 これに加えて耐病性の弱いやつは 毎週殺菌剤でしょ? 首元に穴開けられたやつを 一輪採ってきた。 まだ何も開花していないのに…。
サフオイル散布
首元に穴
その他-品種不明
ユスラ
ピンクレモネード
バラ
ペチュニア シルキーラテ
ヒナソウ
ハナカンザシ
ユスラ開花
花かんざし開花
ユスラ満開
花かんざし満開
プリムラ咲きそう
ピンクレモネード開花
プリムラはピンクだった
こんなに切るつもりはなかった…。
ペチュニア大量
プリムラ大量
やっとネモフィラ開花
旭山桜8分咲き
カルノーサム花(地味)
ゼラニウム ミルフィールドローズバッド
源平小菊
袋実病
豊作orz
ブルーパール
ドルチェベリー
ネモフィラとサンブリテニア
デライトはこんな感じ
葉っぱ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote