中玉トマト 2018.3
終了
失敗

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 伊勢原市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 16㎡ | 種から | 30株 |
-
中玉トマトの様子
中玉トマトが台風で茎だけになってしまいました。もう片づけるしかない。
31.2℃ 20.7℃ 湿度:59% 2018-10-01 231日目
-
ミニトマトが病気?
ミニトマトの葉の先が黒くなって、茎が茶色に枯れています。他にも1株枯れています。病気か、虫?
26.8℃ 18.1℃ 湿度:69% 2018-06-02 110日目
-
中玉トマト定植
ホームセンターでは、トマトの大苗が出ています。こちらの苗はまだまだですが、畝の準備が出来たので中玉トマトを定植しました。
28.1℃ 16.8℃ 湿度:55% 2018-05-15 92日目
-
ミニトマト発芽
昨年のミニトマトの畝から、ミニトマトの芽が出て来ました。自然の中でも発芽の季節のようです。
16.6℃ 8.3℃ 湿度:41% 2018-04-08 55日目
-
中玉トマト発芽
中玉トマトの発芽が揃いました。早いものは小さい本葉も出ています。
20.6℃ 11℃ 湿度:54% 2018-04-07 54日目
発芽 -
トマト播種
去年のトマトは、自家採種していなかったので、「フルーティーレッド」を購入、播種しました。 去年は、育苗が遅れたので今年こそと思っていましたが、畑の作業が遅れてこの時期になってしまいました。
14.6℃ 5.6℃ 湿度:51% 2018-03-12 28日目
- 1