スイカ:こつぶっ娘(2018年) (スイカ-品種不明) 栽培記録 - UU-JTK
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカ:こつぶっ娘(2018年)

スイカ:こつぶっ娘(2018年)  終了 成功 読者になる

スイカ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 神戸市西区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 2
  • 最後の1つが裂果して終了、まとめ

    こつぶっ娘、最後の1果が裂果してしまい、終了して撤収。2株で6玉収穫。確かに種は小さく食べてもそんなに気にならなかったです。 【まとめ】 芽出し:3/16、 セル植付:3/18、 ポット上げ:4/16、 定植:5/15(1株)、6...

    29.1℃ 23.8℃ 湿度:76%  2018-09-06 174日目

  • 裂果して収穫

    こつぶっ娘、水平棚の1つが大きく裂果。積算温度797℃なので結果的に初収穫として試食することに。痛んでないところをいただきましたが、味は、甘くないことはない、という程度。次のちゃんとした収穫に期待します。

    34.8℃ 26.8℃ 湿度:56%  2018-08-07 144日目

    (0 Kg) 収穫

  • 裂果

    こつぶっ娘、行灯支柱の交配後15日の実が裂果してしまいました。台風のせいかも。残り、行灯支柱の1個、水平棚の4個に期待します。

    35.9℃ 27.6℃ 湿度:63%  2018-07-31 137日目

  • 雌花開花

    こつぶっ娘、後から植えた[地這い+空中棚]の株が育ち、4つの子蔓に雌花が3つ咲きました。この畝には水平の棚が2段あり、スイカはまず地面を這ってその後垂直に立ち上がり2段目の水平棚に誘引されます。(ちなみに1段目はメロン)

    31.5℃ 25.6℃ 湿度:78%  2018-07-11 117日目

    開花

  • 追加で1株定植

    種の小さいスイカ「こつぶっ娘」、1株は既に立体支柱で植えてますが、畝にスペースができたので、予備で残していた1株を地這い+水平棚で育てることに。どのくらい広がるか分かりませんがとりあえずスタートします。

    28.3℃ 19.9℃ 湿度:67%  2018-06-04 80日目

    植付け

  • 定植

    種の小さいスイカ「こつぶっ娘」、種から開始60日目で畑に1株を定植しました。これは支柱を立てて立体で育ててみます。

    26.5℃ 16.7℃ 湿度:57%  2018-05-15 60日目

    植付け

  • セルからポット上げ

    種の小さいスイカ「こつぶっ娘」、開始後ほぼ30日目でポット上げしました。2株です。畑には1株だけ植える予定。

    18℃ 10℃ 湿度:54%  2018-04-16 31日目

  • 2個目も出芽

    こつぶっ娘、2個目も無事出芽し予定数の苗の準備はスタートできました。どちらもまだ殻がついたままです。

    15.3℃ 5.1℃ 湿度:51%  2018-03-24 8日目

    発芽

  • 出芽した

    こつぶっ娘、加温箱の中の2つのうち1つが出芽しました。まだ殻を被っていますが、うまくとれるかな? しばらく室内に置き、子葉がしっかり開けばビニール温室に移します。

    10℃ 湿度:72%  2018-03-22 6日目

    発芽

  • 2個目も発根

    こつぶっ娘、2個目も発根。セルトレイに植付け、このまま加温箱で発芽を待ちます。この2株を育てて最終的には1株を定植します。

    13.3℃ 6.2℃ 湿度:77%  2018-03-20 4日目

  • 1
  • 2

GOLD
UU-JTK さん

メッセージを送る

栽培ノート数53冊
栽培ノート総ページ数714ページ
読者数3人

小家族で食する日々の野菜を多品種少量栽培で、定年後の楽しみとして悠々自適に。
・2017 貸農園で栽培開始
 (2017年10坪⇒2018年15坪)
・2018 PN開始
・2019 新規ノートは当面休止
  • 栽培中ノート一覧